こんばんは。
一喜一憂、いや、一喜百憂なのでしょうか。
競馬は本当に思い通りになりません…
有力馬があっさり負けて、思いがけない馬が激走する。
結局、馬という動物が走るのですから、彼らの気分や調子を人間が把握することは簡単なことではありません。
とは言え、人間は、いや、馬主や関係者、出資者は過度な期待を掛けがちです。
多分、ボクもそうでした。
惨敗の二頭は悪くないし、一生懸命仕上げた関係者も悪くありません。
ただ、二頭とも競争できる気持ちになっていなかったということ。
まずは、ケガなく、次も元気に走ってくれることを祈るのみです。
ローブデソワ、フリティラリアとも2桁着順でガックリかな。
特にローブデソワは期待しただけに辛いとこですね。
シルクの馬に武豊ってどうも成績良くないような気が。
フリティラリアは長期休養明けだからしょうがないけど、殿負けは負け過ぎでしょう。
もう典は勘弁だな。
この馬に典が乗ってもいいことないもの。
まあ、次は少し期待できるようなレースをお願いしたいもんですが、どうでしょうかねぇ。
公私ともに凹むことが続き、もう何なんでしょうねww
まあ、牝馬だから訳のわからない凡走はあるにしても、やっぱり次に繋がる走りは見せて欲しいものです。
次走がどうなるのかいつになるのかはっきりしませんが、次が試金石なのかもしれません。