こんばんは。
フリティラリアの復帰戦が、日曜東京の第8レース芝1600m。
ローブデソワが同日第10レースダート1600m。
デソワの心配は、それほどないんですが、フリティラリアは不安の方が大きいです。
芝がダメとかじゃなく、休み明けと鞍上ですww
横山父騎手は嫌いなんじゃないどころか、むしろ好きな騎手です。
でも、先週。
怠慢騎乗とのこで制裁を受けました。
今週はその払拭もあるし、全力で追ってくるかもと言うことです。
フリティラリアは休み明けの上、勝ち上がりはダート戦です。
敗色濃厚の時に力の限りを尽くして走ると言うのは、馬券を買ってた場合と、次を考えた場合とでは相当意味合いが違います。
仮に、フリティラリアが勝てそうで接戦になりそうなら力いっぱい追って欲しいし、どう見ても敗色濃厚なら次への余力を少しでも残して欲しい。
それが、つまらない制裁で、とにかく全力で疲弊しても追い続けろなんて言われたらそもそも競馬なんて成り立たないのではないか。
そんな感じに思ってしまいました。
同日同競馬場で出資馬が2とう出資するのは、大変恵まれていると同時に、ONタイムで見ることができない悲しさ><
しかしながら、帰ってきてVTRを観たら悲しさが喜びに変わってくれることを信じています^^
今日、サムソンズプライドが帰厩しました。
降級後の6月7日稲村ケ崎特別芝2000mを予定しているとのことですが、それを逃すとしばらく適鞍が無いだけに、是非出走して欲しいところです。
ローブデソワの妹、ローブディアンジェが満口になりました。
ようやくと言った感じですが、やっぱり父が敬遠されたんでしょうか?
確かに、ネオユニの牝馬は活躍馬が少ないですし、馬体重もまだまだ軽いです。
でも、きょうだいが活躍しているので、まあ、それなりに勝ち上がってくれると思っています。
で、お姉ちゃんのローブデソワ。
勝って関東オークスと武豊騎手とも話しているとのことですし、期待しちゃっても良いのかな^^
そして、そのまま武豊騎手のお手馬ってのも悪くないと思います^^
今月から出資馬に続々と動きが出てきて、個人的にはとてもワクワクしてきています。
どの馬もケガなく、元気に走って欲しいものです!
実は以前にも話しましたが、デソワちゃんの下に出資したかったですが、本日のお昼で後残り50口を見て日曜日の東京の8,10,11Rで美味しい馬券を戴いて、それからのポチでも遅くないと、何と夕方には満口でした。
余談ですが、ローブの口取りに当選しましたが、フリティとデソワちゃんにno298番さんが両方当選してました、外枠発走さんとご一緒ですし、二鞍で口取りできるなんて最高でしょうね!しっかり馬頭観音にお祈りと現地応援しときますよ!
更新、滞り気味でスミマセン^^;
ローブどんぶり、期待しちゃってます!
WIN5も、二つのレースで1着が決まっているし、ひょっとすると、デソワとティサージュの勝ち馬券プラスWIN5も高配当ゲット??(笑)
ボクは観戦もできませんが、ヘナポコトムさんが応援してくれているので、出資馬2頭もティサージュもきっと勝ってくれると信じています!
応援よろしくお願いいたします!