goo blog サービス終了のお知らせ 

パパの外枠発走

シルクホースクラブでクラブライフ!
 

中山

2014年03月23日 | 日記

こんばんは。

3連休いかがお過ごししましたでしょうか?

お久しぶりです。

さて、金曜日からの三日間開催の競馬。

中山競馬場の「異常事態だ」と言わざるを得ません。

中山競馬場の芝レースが、ディープインパクトの不振で、タイム的にも酷いの一言。

2月の積雪の影響もあるのでしょうが、もう、以前の中山とは別物です。

とにかくパワーがいる馬場で、ダートでもOKな馬や、時計的には厳しい馬がガンガン馬券に絡んできます。

全ては、中山のエアレーションの影響とみていいと思います。

かといって、SSの血がダメと言う訳ではなく、力強い系統の、つまりは、ダートでも好走できる種牡馬の血と、SSが混ざり合った血が幅を聴かせている印象でした。

馬券的には、ディープインパクトを徹底的に3番手以下にすることで、配当的には美味しいのですが、今日は、芝のレースにディープが少なかったので、まあ、調教師さんも馬主の方もディープ産は今の中山に使わなくなっているような気さえしました。

このままだと、皐月賞はディーープ産は紐程度の扱いになります。

そして、ダービーでは一変して、ディープの上位独占もあるような気がしています。

 

来週はいよいよ高松宮記念。

王者不在のスプリント路線は混沌としています。

テディオブオペラは次世代のスプリントを背負う存在なのか?

それとも、群雄割拠の戦国時代へ突入するのか?

ほんと、いろんな意味で楽しみです^^


中山

2014年03月23日 | 日記

こんばんは。

3連休いかがお過ごししましたでしょうか?

お久しぶりです。

さて、金曜日からの三日間開催の競馬。

中山競馬場の「異常事態だ」と言わざるを得ません。

中山競馬場の芝レースが、ディープインパクトの不振で、タイム的にも酷いの一言。

2月の積雪の影響もあるのでしょうが、もう、以前の中山とは別物です。

とにかくパワーがいる馬場で、ダートでもOKな馬や、時計的には厳しい馬がガンガン馬券に絡んできます。

全ては、中山のエアレーションの影響とみていいと思います。

かといって、SSの血がダメと言う訳ではなく、力強い系統の、つまりは、ダートでも好走できる種牡馬の血と、SSが混ざり合った血が幅を聴かせている印象でした。

馬券的には、ディープインパクトを徹底的に3番手以下にすることで、配当的には美味しいのですが、今日は、芝のレースにディープが少なかったので、まあ、調教師さんも馬主の方もディープ産は今の中山に使わなくなっているような気さえしました。

このままだと、皐月賞はディーープ産は紐程度の扱いになります。

そして、ダービーでは一変して、ディープの上位独占もあるような気がしています。

 

来週はいよいよ高松宮記念。

王者不在のスプリント路線は混沌としています。

テディオブオペラは次世代のスプリントを背負う存在なのか?

それとも、群雄割拠の戦国時代へ突入するのか?

ほんと、いろんな意味で楽しみです^^


金曜日?

2014年03月20日 | 日記

こんばんは。

3連休で三日連続開催の競馬です。

なんか、今日は金曜日な感じです(笑)

ボクの経験の範囲では、金曜日に競馬ってなかったと思います。

月曜日や火曜日ってのは代替競馬で、まあ、あることですが…

ってことで、3連休の競馬場突撃は明日、金曜日に決めました(笑)

残りは家族…てか、子どもたちへのサービスかな^^

 

ところで、中京の芝は明日も差し追い込みのバイアスなのでしょうか?

もう、ホントに、先週は芝コースは、距離の長短を問わず、直線外に回した上がりの速い馬ばかりが来てました。

内枠でも、経済コースを通るであろう馬は全然ダメ。

差し追い込みタイプで上がりが確実な馬の連複を買っていればってとこでした。

馬場のバイアスは明日の結果を見ないとわかりませんが、まあ、大幅に変わることもないでしょうから、先週と同じような馬券を組み立ててみたいと思います。

 

 


次走報

2014年03月19日 | 日記

こんばんは。

サムソンズプライドとローブデソワの次走予定がアナウンスされました。

サムソンズプライドは、福島だそうで、4月13日日曜日の福島民報杯になると思われます。

開幕週だし、力のいる芝となっていなければ、あの短い直線で上位入賞を果たしてくれそうな気がします。

もしも出走するのなら、デビュー以来の福島ですし、一応、口取りに申し込むつもりです。

まあ、福島の中距離は意外と逃げ馬が差されるケースもあるのですが、それは、イメージとして何が何でも逃げたほうが良いのだと言う印象だからだと思います。

仮にサムソンズプライドが逃げられなくても、サムソンズプライドより先に行くには相当の無理をしなくてはならないので、番手から行ってバテた馬を捉える、そう、初勝利時のような競馬で良いと思っています。

輸送面での心配とか、そもそもOPで通用するのかとか、不安な面はたくさんありますが、やっぱり期待しちゃうしテンションも上がっちゃうんだよなぁ・・・www

 

一方、ローブデソワは短期放牧に出され、5月6日兵庫CSか5月4日端午Sを予定しています。

兵庫の方は1870mと、まあ、距離がどうなのかと言う心配と、エスメラルディーナが出走を表明していること、そもそも賞金が足りるのか、といった不安があります。

てか、エスメラルディーナ桜花賞行きなさいよ(笑)

とは言え、いつかは戦わなければならない強敵も出てくるでしょうし、弱いところばかりに出る訳にもいかないでしょうから、勝って3歳牝馬ダートの中心となって欲しい^^

もしも、選ばれなければ京都の端午Sダート1400mとなるとのこと。

そうなれば、多分前走で勝った馬も出てくるでしょうから、リベンジに期待したいところです。

てか、あのメンツならもう負けないと思います。

同じ手を喰わされるほど陣営もバカじゃないし、1400なら押してでも前々で競馬して来るでしょうし、確実に取りたいOPレースです。

じゃあどっちに出るの?

ってところでしょう(笑)

兵庫なら重賞ですし、2着でも賞金が加算できる。

でも、距離とコーナー4回がどうか。

京都なら確勝級だけど、万が一2着なら賞金は加算できない。

悩みどころですねww

もしも、OP勝った馬が続々と兵庫参戦を表明するなら、かえって、京都の方がライバルは減る可能性もあります。

何となくですが、京都になるような気がしてます。

 

さて、今週は金曜日からの3日連続の競馬があります。

まあ、ボク的にはそのうち1日しか行けないと思いますが、それでも競馬があるって嬉しい^^

馬券が当たれば尚良いんですけどね(笑)

 

 


消えてしまった…

2014年03月18日 | 日記

こんばんは。

ショックなことが…

昨日、このブログを書いて更新したつもりになっていたのに、今、見たら…

更新されていませんでしたww

てか、記事はどこへ行ってしまったの??

確かに書いたと思ったんだけど。

「投稿」を押したつもりだったんだけど、更新されていないと言うことは押していないのでしょう。

それならばミスだと思うのですが。

自動保存もされていないと言うことは、そもそも記事を書いたことになっていない…

酔って夢でも見たのかな??

いやいや、ナンボなんでもそんなに泥酔してませんし。

まあ、どうせ、大したことない内容でもなかったので、読んでくださっている方々には何の不利益もないでしょうけど。

でもね、ボクみたいなネタも文才もない人間には、書いたものが跡形もなく消えてしまったと言うことはかなりのダメージです(笑)

もう一度同じものを書くほどの記憶力もないですし、気力もないですww

ですので、今日はこんなことをグダグダ書いてしまっている訳でした。