取立山から護摩堂山 2023年01月17日 | 山スキー 雪が凸凹で固いので、スキーをザックに取り付けてアイゼン歩行で登ります ひたすら耐えておいの水林道登山口に到着。今日の雪はスキーには苦行でした 詳細へGO!
銀杏峰・志目木谷左俣Powder 2023年01月12日 | 山スキー 素晴らしいお天気と新雪の山々ですが、強風で非常に寒いのですぐ撤退! 左俣は凸凹で滑りにくかったですが、すぐに素敵な斜面がありました♪ 詳細へGO! 動画(2分51秒)へGO!
護摩堂山スキー 2023年01月04日 | 山スキー 急きょ出動で遅めの9時集合。取立山駐車場には7台ほどの車 おいの水谷入口には2台の車。県内の単独行と同時スタート♪ 詳細へGO! 動画(1分14秒)へGO!
護摩堂山Powder2 2022年12月25日 | 山スキー 取立山の駐車場には車がたったの3台! おいの水谷付近の駐車場に行くと 何と5台も駐車中! なんとか入口付近に駐めておいの水谷入口まで歩きます 詳細へGO! 動画(1分54秒)へGO!
護摩堂山Powder 2022年12月20日 | 山スキー <ゲンちゃん提供> 東山キャンプ場付近から何台もの大型除雪車が作業中です 作業の邪魔にならない所に駐めて、登山口まで歩きました 詳細へGO! 動画(2分12秒)へGO!
西山でスキー散歩 2022年12月17日 | 山スキー 谷峠方面に進むに従って雪が増えて来ます。クロスカントリー競技場への 道路は今日は除雪してありませんでした。四駆でないと厳しいかも? 詳細へGO! 動画(1分51秒)へGO!
立山スキー(初滑り) 2022年11月26日 | 山スキー 駅前駐車場は工事で狭くなっていました。8時40分の始発に乗っても 室堂到着は10時少し前(汗)今日はスキーヤーやボーダーが多いです 詳細へGO! 動画(1分34秒)へGO!
乗鞍岳スキー 2022年04月26日 | 山スキー 白鳥から東海北陸道と中部縦貫道で高山を目指します 平湯付近や乗鞍高原は桜が見頃。三本滝駐車場からスタート! 詳細へGO! <みっちゃん提供> 動画(1分52秒)へGO!
猪鼻山(山スキーとカツラの巨木) 2022年04月18日 | 山スキー 猪鼻山まではオール担ぎでした。山頂に板をデポして、桂の巨木へGO! 桂(カツラ)の巨木は見る角度によって形が全く違うのが面白い(^^ゝ 詳細へGO!
薙刀山から野伏ヶ岳 2022年03月26日 | 山スキー 野伏ヶ岳から中央ルンゼを滑るつもりでしたが、途中に大きな クラックがあるので、北東尾根を少し滑ってから、中央ルンゼに 入りました(^^) 詳細へGO! 動画(2分42秒)へGO!