goo blog サービス終了のお知らせ 

週末引きこもり?てついろモデラー

週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;

181系番外編 その5

2007-11-16 | 車輌製作(ペーパー国鉄特急型)
模型ではクロが多いなか、山陽時の181系の顔はやはりクロハ181というこだわりからクロハ181を再現します。


灰色の室内化粧板を両面テープで止め、カーテンを貼り付ける為にさらに両面テープを貼ります。


井野さんのパノラマカーで使われた手法を流用させていただいて、ドライフラワーの材料でカーテンを表現します。(モロ、モハシも同様です)


ハザ(開放室)の様子はこんな感じになります。


ソファがまだなので、仕切り壁だけの区分室(ロザ展望室)の様子です。カーテンを入れるとそれだけでもかなりよくなった気が。^^;

こちらの改造は他の車両を作りながら、これからもボチボチ進めていくことにします。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 罫書き中、、、 | トップ | 花月園運転会07秋レポート »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とうとう… (SDTM)
2007-11-16 04:28:56
★ 着手されましたか、、
  展望室の中身がinstallされるのを
  楽しみに待っています。
返信する
カーテン (クロ181-11)
2007-11-18 15:01:05
なるほど,こういう手があったのですね.
Katoのパーツの切り貼りをしようか,と
思っていました.

いや,やっぱり,クロ,が好き(笑い).
返信する

コメントを投稿

車輌製作(ペーパー国鉄特急型)」カテゴリの最新記事