ブルーの塗装2 2020-11-03 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車) またまたマスキングテープダルマにして、雨樋とスソにブルーを塗ります。これで基本的な色は塗り終えました。また、別途塗装した貫通路カバー(ドアではないw)を接着しまして顔が整いました。これから吹き漏れなどの修正です。時間の関係で10400はまだです。 #模型 #鉄道 « ブルーの塗装1 | トップ | ブルーの塗装3 »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 スナックカーにしたくなる (EF65-1111) 2020-11-05 21:20:05 あー,スナックカーにしたくなる.相手方は,モ12200がいいな.大窓のスナックコーナーがあって....大型パンタが2台乗っていて. 返信する Unknown (tetu_ec583) 2020-11-07 13:34:22 車体キットが何故か増殖してまして、スナックカーなども近々。。。^_^;なので、まずは眠っていた仕掛かりを心太よろしく押し出し中なのですw 返信する 楽しみにしております (EF65-1111) 2020-11-12 06:56:10 11400系,12000系,12200系,の頃の近鉄特急車が好きなので,楽しみにしております. 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
相手方は,モ12200がいいな.大窓のスナックコーナー
があって....大型パンタが2台乗っていて.