マスキング(モハその1) 2014-09-05 | 旧型国電製作記 クリーム部分のマスキングに入ります。 この後、青を吹きます。 #鉄道 « ディテール工作(モハ:その5) | トップ | マスキング(モハその2) »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ああ,茶色に.... (EF65-1111) 2014-09-05 19:03:52 やっぱり,茶色に.....して欲しい 返信する 電車の色 (てつ) 2014-09-07 01:41:27 EF65-1111さん、いつもコメントありがとうございます。実は、私事業用(クモハ90/22)以外で茶色の電車を見たことがなく、乗ったこともないのです。名古屋:80/113/153 湘南色70/72 スカ色福岡: 421/423/415/457/475 交直流色はい。^^;なので茶色の電車にはなじみがないのです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
して欲しい
実は、私事業用(クモハ90/22)以外で茶色の電車を見たことがなく、乗ったこともないのです。
名古屋:80/113/153 湘南色
70/72 スカ色
福岡: 421/423/415/457/475 交直流色
はい。^^;
なので茶色の電車にはなじみがないのです。