床下の製作(その3) 2015-10-06 | 車輌製作(ペーパー、京急) 京急は電連付きの密連仕様なので、TNカプラーのサンライズ用を加工して 使います。2000形も取替え済です。 こんな感じで。その前には密着でも自連仕様もあったのですが。 なお、仲間内ではケーディが使われているので、一部編成はこちらも片側に 搭載して、併結仕様にしようかとも。。。 サフェはさらに白を吹いて下地仕上げを進めてます。 #模型 « 台車交換 | トップ | 下地仕上げ(その4) »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます