ライト回りとホロ 2010-06-03 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車) 特急車ですから、当鉄道の仕様により、インテリアとライトが標準です。(特急マークは除外) というわけで、ヘッドライトを入れる為に電球色LEDの組み込み途中です。 モ10400(奇)にもホロをつけます。まず貫通ドア部分を室内色(白)で塗ります。実車と同じく筆(実車はハケ^^;)塗りです。(笑) ホロは気動車用を切らしてしまったので、そんなにこだわることもないし、新型電車用を今回は使用しています。灰色に塗ってエポキシ系接着剤で接着して終了です。ついでに付け忘れていた銘板も。^^; #鉄道 « 窓ガラスの取付け | トップ | ディテール工作その2 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます