前面補強板の製作 2011-04-13 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型) 武豊線のキハ35は首都圏色の時に前面補強がなされていたと記憶しているので、今回は首都圏色に塗る車には補強板を取り付けます。(まぁ、その為に足尾まで調査に行ったのですが<いつの話だ) t0.5の製作用紙に罫書きます。 前面側から貼り付けます。 側面側は瞬間を流して固着します。 #鉄道 « ドアの取り付け | トップ | ディテール工作開始(その1) »
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 付いていない方が... (EF65-1111) 2011-04-13 09:06:20 個人的には,好みです. 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する