goo blog サービス終了のお知らせ 

週末引きこもり?てついろモデラー

週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;

北海道に行ってきました。

2016-09-25 | 日記


私事ですが、(いや断らなくても私事しかないですが)結婚して25周年
なので、銀婚旅行(がフルムーンより正しい様で、勘違いしてました。)で
北海道に行くことを半年前から計画し、この週を遅い夏休みにして行って来ました。

妻も前々から北海道に行きたい(本当はトワイライトエクスプレスでだったのですが、残念なことに指定が取れないうちに廃止となってしまい)ということで、私は年末に廃線となる留萌~増毛の乗りつぶしと、もう1線、今は花咲線と呼ばれている根室本線の末端(東釧路~根室)の乗りつぶしで現存JR北海道の全路線完乗をやってしまおうともくろんで計画しました。
フルムーンの利用も考えたのですが、なんと10月~6月なのですね、使えない期間があるなんて。。。
で、新幹線往復と飛行機往復だと、半年前からなら飛行機の方が安い。。。^^;
道内はフリー切符で
ということで、

1日目:羽田~新千歳~札幌~スーパーかむい~深川~増毛~深川~スーパーかむい~札幌~小樽
2日目:小樽~札幌~スーパーおおぞら~池田~足寄(爆)~池田~スーパーおおぞら~釧路~根室
3日目:根室~釧路~スーパーおおぞら~(新)札幌
4日目:札幌~北斗~函館
5日目:函館~羽田

1日目で増毛往復、それだけで1日なので、泊まりをどうするか考え、小樽を
しっかり回ったことがなかったので、小樽を宿泊地に
2,3日目で道東往復、片道だけで1日、さすが北海道^^;
3日目の晩は知人が営むお店に寄るので札幌泊、札幌も1泊せねばと
4日目は札幌と函館を余裕を持って回る為に、
函館は33年前、雨に煙る函館に着いたら、函館山登っても見えないと観光案内所で言われて断念したら、実は同時刻に山に登っていた(たまたま知り合った)人に聞かされて悔しい思いのリベンジをしたかったので函館を最終泊地に
で、5日目に函館空港から帰ってくる予定で、
指定とかも押さえたのですが、

9/1の台風10号により、記録的な大雨で富良野~芽室間が3ヶ月近く不通となり、取った指定が無駄に。。。

悩んだあげく高速バスを押さえ、その後代行バスが運転されることになったので、片道だけ代行バスに変更、しかし、足寄は次の機会にorz...
私は足寄にはまだ池北線があった頃に行っているのであるが。^^;

というドタバタもありましたが、行ってまいりました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の工作は | トップ | 武庫川線と7861(1) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
北海道! (EF65-1111)
2016-09-26 09:36:20
えええ,北海道新幹線は???  グランクラスは??
返信する
新幹線は (てつ)
2016-09-26 09:46:27
札幌まで開業したら一気に乗る予定です。函館乗り換えは岡山開業時と同様に中途半端です。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事