-
変更しました。
(2006-03-23 | 日記)
って、概要だけで全てなんですが、デザ... -
2007年からの日本GP
(2006-03-25 | 日記)
今から10年以上前にもパシフィックGPと... -
キハ23その後
(2006-03-25 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
まず工具を2つ紹介しておきます。 Hゴ... -
KATOの伸縮カプラー
(2006-03-29 | 模型)
見た目でもわかりにくく、(画像でお見... -
「銀河」
(2006-03-29 | 鉄道(実物))
2号車がオハネフ25になってました。6... -
熊本ラーメン
(2006-03-30 | 日記)
Gooのジャンルってなんとかならんかな。... -
キハ23その後(雨どいのつけ方補足)
(2006-03-30 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
雨どいをつけたので、ついでにもう少し... -
連結器の規格
(2006-04-02 | 模型)
もっと簡単に言うと、これって1つに決... -
TOMIXの新製品
(2006-04-02 | 模型)
6月に51系はすでに出てましたが、 下半... -
モデリング
(2006-04-03 | 模型)
583系は好きな車両、もしKATO/TOMIXから... -
最近
(2006-04-05 | 日記)
久々に依頼を受けて原稿書き業?をやっ... -
LE-Carで
(2006-04-06 | 模型)
初代はちょうど地方ローカル線の転換で... -
見つけたもの
(2006-04-06 | 日記)
今まで気がついてなかったんだと思い... -
3連休?
(2006-04-07 | 日記)
昨晩急に喉が痛くなってきて、「ヤバイ... -
セクション
(2006-04-08 | 模型)
本音を言えば583系の8連くらいが走らせ... -
F1 2006
(2006-04-10 | 日記)
3月中に(オーストラリアは4月頭でし... -
富隼
(2006-04-11 | 鉄道(実物))
スハネフすべて14でした。3,5,12,101(10... -
風邪で
(2006-04-13 | 日記)
-
4/20発売です。
(2006-04-19 | その他)
イカロス出版から4/20発売の に久々に... -
キハ23その後
(2006-04-20 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
まずは時間の都合で画像だけupしました...