-
オレンジの塗装3
(2020-11-01 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
結局悩んだ末にオレンジ2:クリーム1の... -
オレンジの塗装2
(2020-10-26 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
10400の方は悩んだ末にマッハの... -
オレンジの塗装1
(2020-10-26 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
オレンジの塗装に入りました。... -
こちらも
(2020-10-26 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
妻面の工作がほぼ完了、靴擦り... -
こちらは
(2020-10-23 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
まだまだ続きます。新製時には埋め込み... -
ク11520ディテール工作完了
(2020-10-22 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
ナンバーをいれました。3両ある... -
ディテール工作の続き
(2020-10-19 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
ク11520の方です。同じく屋根全長に渡る... -
さらに
(2020-10-17 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
屋根上ランボードをアングル材... -
チョコチョコと
(2020-10-17 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
159系の塗り替えやったりしつつも旧エー... -
前面行き先表示器取り付け
(2020-09-28 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
大谷模型のパーツも頂いてたりするので... -
雨どい取り付け
(2020-09-25 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
まず片側、続けて反対側も。近... -
再始動
(2020-09-16 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
昨年後半から周りで近鉄がブームになっ... -
ついでに?
(2012-05-12 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
今日しか塗っている日がない!というこ... -
床下の工作(その4)
(2012-04-13 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
こちらは カプラーを取り付けてしばし... -
床下の工作(その3)
(2012-04-12 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
同じようにユニット板を作って機器を取... -
床下の工作(その2)
(2012-04-11 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
床下機器を取り付けるユニット板を同じ... -
下塗り(その3)
(2012-04-10 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
途中省略しましたが、 #400に始まって、... -
床下の工作(その1)
(2012-04-09 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
床板ができたら次はアングル材に穴をあ... -
前面裾の整形
(2012-04-08 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
裏側にエポキシ系接着剤を盛ってから、... -
台車の取付け
(2012-04-07 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
台車入れです。 ク11500は本来はKD-47...