-
201系のキット製作(その1)
(2007-09-29 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
まえがきは省略して、 箱が届きました... -
返ってきたので
(2007-10-04 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
1足先?に完成形を1枚 -
キハ23○たび
(2008-04-24 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
運転台の窓ガラスをいれてなかったので... -
ほぼ完成です。
(2008-05-02 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
縦桟を銀に塗り、ワイパーを取り付け、... -
型紙の製作
(2008-07-22 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
とりあえず合間を縫って?こちらも徐... -
JAMで
(2008-08-11 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
画像は改めてキハ35の時に撮りますが、 ... -
車体の曲げ第1回
(2008-08-15 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
罫書いた所はすでに書いたので、まずは... -
組み立て中の画像
(2008-08-16 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
窓抜きを終えた所です。Rのある部分も... -
ドアの準備
(2008-08-21 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
書き忘れましたが、窓サッシにはKSモデ... -
ドアの製作と取付け
(2008-08-23 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
6枚作りました。 ドアエンジンのカ... -
下地仕上げ(その1)
(2008-08-25 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
まず、エコーモデルのサーフェーサーの... -
床板、ディテーリング開始^^;
(2008-09-04 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
床板は、エンドウの当系列向けLN14交換... -
下地仕上げから塗装まで(その1)
(2008-09-17 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
下地仕上げにベースホワイトが手元にあ... -
塗装(その1.5)
(2008-09-20 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
前回朱色を吹いた時には行わなかった手... -
床下の工作他
(2008-09-23 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
いつもと違って並行してやってなかった... -
塗装後の工作
(2008-11-22 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
まずはHゴムを入れます。 前面の様子... -
塗装後の工作その2
(2008-11-29 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
サッシを取り付けます。KSモデルからで... -
キハ30 落成
(2009-01-09 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
まだ未取り付けだったエアーホースと乗... -
キハ35の製作
(2009-01-14 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
キハ30と同じくt0.5で1両、さらにスキ... -
車体の組み立て準備
(2009-01-21 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
t0.5で作っている方は、内張りもt0.5(...