-
キハ23/45の製作(3)
(2006-01-20 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
組み立てから下地仕上げに入ります。(... -
キハ23/45の製作(4)
(2006-01-24 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
車体がサーフェーサーの吹き付けと、乾... -
キハ23/45の製作(5)
(2006-01-29 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
下地仕上げの続きです。 キハ45は800... -
キハ23/45の製作(6)
(2006-02-01 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
床下機器の取り付けがほぼ固まりました... -
キハ23/45の製作(7)
(2006-02-10 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
ディテーリングに入ります。(キハ45だ... -
キハ23/45の製作(8)
(2006-02-12 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
床下の工作を続けます。 気動車の... -
キハ23/45の製作(9)
(2006-02-13 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
車体のディテール工作の続きです。 キ... -
キハ23/45の製作(10)
(2006-02-18 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
側面のディテール工作に入ります。 と... -
キハ23/45の製作(11)
(2006-02-20 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
いよいよ車体の塗装に入ります。 一... -
キハ23/45の製作(12)
(2006-02-26 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
さて、今回はやる気のある方のみのオプ... -
キハ23/45の製作(13)
(2006-02-27 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
基本的に外部塗装は終了したので、色入... -
キハ23/45の製作(14)
(2006-02-28 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
続いてHゴムの表現です。 人によっては... -
キハ23/45の製作(15)
(2006-03-02 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
続いてインレタ等を入れ、ホロとかも取... -
キハ23/45の製作(16)
(2006-03-05 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
クリア(今回はGSIクレオスのクリア(半... -
キハ23その後
(2006-03-25 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
まず工具を2つ紹介しておきます。 Hゴ... -
キハ23その後(雨どいのつけ方補足)
(2006-03-30 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
雨どいをつけたので、ついでにもう少し... -
キハ23その後
(2006-04-20 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
まずは時間の都合で画像だけupしました... -
キハ23その後
(2006-04-28 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
今週もとんでもない状況で、先週末の報... -
今月のとれいん
(2007-01-20 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
キハ23/45の製作記事が「紙成模型塾 第... -
補足
(2007-01-21 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
キハ23/45ですが、 目指したのは最近の...