-
今回の車種選定について
(2017-12-28 | 鉄道(実物))
とかく改造車だらけで、細かい番代区分... -
ナンバリング
(2017-12-25 | 鉄道(実物))
さて、181となると新性能きっての番代区... -
先週末は
(2017-06-09 | 鉄道(実物))
柏崎トレインアトラクションというイベ... -
159系編成記録(その6)中京快速編成('79-11頃)
(2017-03-20 | 鉄道(実物))
ある時点の状況についてはわかりにくく... -
159系編成記録(その5)中京快速編成(C-18/21)
(2017-03-19 | 鉄道(実物))
C18編成 C-18編成には79年国鉄電車編成... -
159系編成記録(その4)中京快速編成(C-15/16/17)
(2017-03-18 | 鉄道(実物))
C15編成 1979年の編成表では159系が組成... -
159系編成記録(その3)中京快速編成(C-11/12)
(2017-03-17 | 鉄道(実物))
カキ区の車両には 快速および伊那/富士... -
159系編成記録(その2)中京快速編成を中心に
(2017-03-16 | 鉄道(実物))
高校進学の前の改正(1978/10)で快速の... -
159系編成記録(その1)
(2017-03-15 | 鉄道(実物))
最近、ふとしたはずみに見つけた資料を... -
ついに
(2017-02-17 | 鉄道(実物))
JR東日本秋田支社のニュースリリースに... -
阪堺の車庫にて
(2016-07-16 | 鉄道(実物))
モ162の他にも 似てる様で微妙に仕... -
京都鉄博(2)
(2016-06-19 | 鉄道(実物))
クハネ581をセンターに クハ489(右... -
京都鉄博(1)
(2016-06-18 | 鉄道(実物))
雨の中、駅からバスに揺られて到着、梅... -
大師線
(2016-06-15 | 鉄道(実物))
大師線は1500系 4Rの天下になって久しい... -
大井川鉄道(オマケ?)
(2016-03-30 | 鉄道(実物))
大井川鉄道ではもう1つ、昭和30~40年... -
大井川後半戦
(2016-03-29 | 鉄道(実物))
この後の予定(西伊豆で宿泊の為、時間に余裕なし)を考えて、抜里の茶畑のカーブが上... -
こ、じゃない、先週末の3連休は
(2016-03-25 | 鉄道(実物))
出かけたのは大井川鉄道、今月末までC11... -
練習なので^^;
(2016-03-15 | 鉄道(実物))
流します(笑) 2011Fじゃないとみた... -
今週末も
(2016-03-13 | 鉄道(実物))
でかけたのは、前から行きたかった逗子... -
昼練(爆)
(2016-03-07 | 鉄道(実物))
小田急で都心にでかける途中、被りつき...