小児科医+tettyとともに.....

5人の子持ち小児科医tettyが日頃感じたことを鋭い目で斬る!訪問される方は名前とできたらURL入れてくださいね。

緑の○○○?

2006-09-07 00:20:17 | Weblog

 

気持ち悪いです。。

 

の○○○。。。

 

お腹が悪くてゲロしているわけではありません。

 

中にはこれ飼育されてる方もおられるようですけど。。。

 

 

先日ある方から

 

「緑の○○○が出たぁ~」

 

との報告。。

 

早速写真を送っていただきました。

それが、

これ。。。

 

 

 

 

 

 Gyaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!

調べてみると。。。

ムカデ
体長 2~15cm
頭部と多数の体節からなり、体は細長く一般に平たい形をしています。頭部に一対の触角があり、各体節には一対の足があります。体節は大型のオオムカデ類は21か23節、イシムカデ類は15節で、多いものは 117節もあります。
トビムカデは体長10~15cmで黒褐色アオズムカデは10cm前後で黒色、アカズムカデは8~13cmで褐色、セスジアカムカデは4~7cmで赤褐色、イシスンムカデは2~3cmで濃褐色です。
朽木や石の下、落ち葉や樹皮下などの湿った暗いところに住んで、すばしこく昆虫等や小動物を食べます。
アカズムカデは、春~夏にかけて産卵し、母ムカデは卵や仔虫を保護する習性があります。
子は親と同じ形で脱皮を繰り返して大きくなり、成虫の寿命は5~6年です。
夜、活発に餌を採り、家屋内にもよく侵入します。昆虫の集まる樹上などにも見かけます。大型のオオムカデ類は活動がさかんになる夏に、小型種は梅雨期に被害を起こします。
天井を歩いていたものが落下してきたり、靴の中に入っていたり、夜、補食のために屋内に侵入してきたものに触れて咬まれることがあります。激しい痛みがあり、長期間残ることがあります。
小型のムカデは大型に比べて、咬まれた痛みは軽いようです。
群集生活をしないで隙間中に潜んでいるので、駆除するのは困難です。
周辺の落ち葉や朽木の処理に努めるとともに、侵入防止のために有機リン系の粉剤や粒剤を周辺や床下等に散布したり、土台や腰廻りに残留噴霧しておくのもよいでしょう。侵入したムカデは、市販のエアゾール剤の噴霧で効果があります。

 などと、結構緑のムカデっているみたい。。。

 

で、さらに調べてみると。。。

 

この緑のムカデ。。。

 

アオズムカデという種類みたいで

 

 

 

 

こんなに綺麗?だったりします。。。。

でも。。。。。

やっぱり

嫌ですねムカデ。。。

人気blogランキングへ  むかでは かむで?tetty 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お部屋バトン | トップ | 新しい吸入ステロイド »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きゃ~~~っ!(←乙女の驚き方・笑) (Unknown)
2006-09-07 00:51:20
もう寝ようと思ったのに・・・・



目がパッチリ覚めてしまいました。

どうしよう・・・



ひつじ数えます・・・←ひつじ??
返信する
すみません。 (yuki)
2006-09-07 00:52:06
↑のコメントはです。
返信する
それ・・・ (魔女姫)
2006-09-07 07:23:18
その小さいのが、うちの家にもいたことがあります。



こわい
返信する
いや~ん!! (+あい)
2006-09-07 09:02:25
センセ 止めてよ~



虫が大嫌いなんだから・・・サブイボ出ました
返信する
・・・ (通りすがり)
2006-09-07 10:05:45
糞ブログ
返信する
Unknown (むつき)
2006-09-07 17:38:15
イヤ―――――ッ!!!!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事