横川温泉 千代田屋旅館
お正月に帰省したときにちょっと足を伸ばして、伊豆の下田近辺を旅行してきました。
その時に2泊した宿です。
下田の街から車で10分ほど山に入ったところにあるんですが、朝食付きで一泊5千円台は温泉旅館としては格安です。下田の海沿いの宿と比べてもとてもリーズナブル。
ネットで探して予約したんですが、あまりの安さに着くまではちょっと不安でした;(^.^);
建物はこんな感じ。

たぶん5~6部屋くらいしかない小さな宿で、ご夫婦で経営しているようです。
おかみさんがとても気さくな感じで、アットホームなお宿です。
部屋も食事もまったく普通で、「安いなり」ということはなく、しかも部屋食でした。
お風呂は木と石の湯船の貸し切り風呂が二つあるだけですが、泊り客もたくさんいるわけではなく、ゆっくり楽しめます。
露天風呂がないのがちょっと残念。
源泉かけ流しのはずですが、お風呂場にはどこにでもある泉質表示がなかったような・・・?
でも、宿のすぐ横が地元の方専用の共同浴場なので、たぶん源泉でしょう(笑)。
看板猫がいるんですが、人見知りするみたいで顔を見たとたん逃げていきます。
下田方面に旅行したときには、また利用したいと思います。
宿のホームページはないようです。
横川温泉 千代田屋旅館
泉質:☆☆☆
風呂:☆☆☆
部屋:☆☆☆
食事:☆☆☆
接客:☆☆☆
宿の雰囲気:☆☆☆
お気に入り度:☆☆☆
お正月に帰省したときにちょっと足を伸ばして、伊豆の下田近辺を旅行してきました。
その時に2泊した宿です。
下田の街から車で10分ほど山に入ったところにあるんですが、朝食付きで一泊5千円台は温泉旅館としては格安です。下田の海沿いの宿と比べてもとてもリーズナブル。
ネットで探して予約したんですが、あまりの安さに着くまではちょっと不安でした;(^.^);
建物はこんな感じ。

たぶん5~6部屋くらいしかない小さな宿で、ご夫婦で経営しているようです。
おかみさんがとても気さくな感じで、アットホームなお宿です。
部屋も食事もまったく普通で、「安いなり」ということはなく、しかも部屋食でした。
お風呂は木と石の湯船の貸し切り風呂が二つあるだけですが、泊り客もたくさんいるわけではなく、ゆっくり楽しめます。
露天風呂がないのがちょっと残念。
源泉かけ流しのはずですが、お風呂場にはどこにでもある泉質表示がなかったような・・・?
でも、宿のすぐ横が地元の方専用の共同浴場なので、たぶん源泉でしょう(笑)。
看板猫がいるんですが、人見知りするみたいで顔を見たとたん逃げていきます。
下田方面に旅行したときには、また利用したいと思います。
宿のホームページはないようです。
横川温泉 千代田屋旅館
泉質:☆☆☆
風呂:☆☆☆
部屋:☆☆☆
食事:☆☆☆
接客:☆☆☆
宿の雰囲気:☆☆☆
お気に入り度:☆☆☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます