goo blog サービス終了のお知らせ 

あふさきるさの日常

旅の画像やらいろいろ

金剛寺の彼岸花すごいです。

2020年10月07日 | 日記

今年はコロナの関係で少し出遅れました!残念

でも素晴らしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初秋の散歩道に少しずつ変化が来ています。

2020年09月24日 | 日記

ずっと家でゲーム三昧も疲れます。暑さが和らいだので
いつもの道を歩きに
行く。秋が来てます。

ところでスマホのコロナ接触 サイト

cocoaを開けて驚いた!
接触者1名 衝撃。
狼狽、覚えもないが保健所に聞いてみるが休日のせいか要領が得ない
あちこち調べて結局日時が20日より前のこと
そして不具合が多いとのこと。とんだ大騒ぎ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリス・リードの死

2020年03月19日 | 日記

引退したとはいえ姉のキャシーリードと日本のアイスダンスを支えた人の突然の死。一生懸命滑っていた姿が目に残る。
デニス・テン選手の死とともに悲しい。

かってフィギュアスケ-ト観戦に夢中で,行ける範囲は深夜バスなど使い代々木体育館千駄ヶ谷、さいたまに通った。仙台では荒川さんや幼いゆずにそして大ちゃん、真央ちゃんに活力をもらい、海外のコストナーやジョアニー・ロシェットや美しいスケータたちにサインをもらった。キム・ヨナにも。 皆さん大人の女性それは美しかった。いつのまにかロシアの若い子供の人たちが主人公になり興味を失った。
体力資金が勿体なくなった。羽生ゆずの2019年の観戦でお終い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日のテレビは東日本震災とコロナで見てると落ち込む。

2020年03月12日 | 日記

東日本大震災とコロナのテレビの画面は見てると春とは思えない。
あの日、昼過ぎ怖くてテーブルの下にもぐり「怖いよ怖いよ」
と言っていた。

身内の家は流され着のみ一枚。
日が過ぎて2階が見つかった。

家から出て集まった場所には寝たきりの人もいて降ってきた雪の中
傘を差された侭。寒かった。

ドコモの携帯も役に立たなかった。故に電池の蓄えや備蓄のご飯、水
ペーパー、食料、トイレも備蓄できるものは用意している。
友人には言っても理解できなかったようだが今回の千葉の地震で少しは
日ごろからの備えの必要性が理解できたようだ。

いざとなれば近所が如何に大切かを痛感した。

思い出のものなんか未練がなくなった。自分だけの思い出で死ねば
無駄とわかり身の回りの始末をした。

水も電気も水道もない生活には少し辛抱したことで考え方が変わった。

でも総て思い出すのもつらい。

あの頃肩を抱き合い慰めあい避難した友人達は今それぞれどうして
いるのだろうかと地を離れて思う。

東日本資料

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市原市瀬又の河津さくら

2020年02月23日 | 日記

今年の瀬又の桜はとっても美しい。いいね。
何年かたって木が豊かになったんだと思う。
開いてしまえば白だけど蕾は赤くて可愛い色です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする