goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日たのしく生きてます

ごはんが美味しい毎日でしあわせです…
ということに、最近ようやく気がつきました(笑)

おばあちゃん400才

2021-12-27 20:38:00 | 日記

5年程前からジム通い  今日もジムのロッカーで

着替えていたら顔見知りのジム仲間が

私の方を見て笑っている

どうした なんかあった って聞いたら

脱いでも脱いでも 着ているからだって

今日はすごーく寒いからね、


たしかに若い頃より厚着(^^)

着替えるのも時間がかかる

年を取れば個人差はあれど皆同じ


それに一年がとても早く感じる 来年は

寅年 この年だと最後の寅年なのか

それとももう一周あるのかな?(^^)

誰でも始まりがあれは終わりがあるのだけど

それはいつか分からない 

もし終わりがないとしたらそれも辛いかも


今は寿命も伸びて100年時代

これからまだまだ医学が発展し私達の想像をはるかに超えていくのかも知れない

もしかして 屋久島の杉のように 寿命も

20年とか30年とか言うレベルじゃなく

200才とか300才 もし400才だと

関ヶ原の戦い頃生まれて 長い江戸時代を生きて やがて黒船が来て 幕府が大政奉還し

幕末の混乱を経験して明治 大正 昭和

平成 令和 考えるだけで長い 長すぎる

それと若い時は短く おじさんが100

おじいさんが200年だったりして(^^)

長すぎると感じるのは私だけなのかな。

幾つになっても女性の願いは若くありたい

おばあちゃんが300年も続いたら 男性よりも嫌かもね(^.^)


そんなバカな事を思いながら ちょっと熱めの

ジムのお風呂に入っていました。^_^




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bon)
2021-12-28 08:57:49
おはようございます。
面白いお話ですね。
400歳のおばあちゃんがいたら、幕末頃のお話なんか
聞いてみたいですね。坂本竜馬の若い頃なんかどうしてた?

・・それで、熱めのお湯はのぼせませんでしたか?
返信する

コメントを投稿