笑顔で過ごせたらいいね♪

なるべくね、笑顔でいたいと思うんだ♪

薬切れ。。。

2010年09月17日 13時10分13秒 | Weblog
あわてた。。。。

母どころの騒ぎじゃない。

自分の薬がなくなってるのに

気がつかなかった。。。。。。。。

自分が元気じゃないと、なんにもできないのに


G友達

2010年09月08日 10時17分14秒 | Weblog
トンネルで衝突事故 女性死亡
 1日、千葉市のトンネルで乗用車同士が衝突する事故があり、運転していた女性が死亡しました。
 1日午前8時半ごろ、千葉市中央区矢作町の通称矢作トンネルで都町方向から千葉寺方面に向かっていた普通乗用車が対向してきた普通乗用車と衝突しました。
 この事故で車を運転していた市原市ちはら台の会社員、高畑ミユキさん(41)が全身を強く打っておよそ10時間後に死亡しました。
 現場は片側1車線の対面通行のトンネルで、この事故で矢作トンネルはおよそ3時間半に渡り通行止めとなりました。警察は目撃者の話を聞くなどして、事故の詳しい原因を調べています。


友達が逝きました。

2004年GLAYのメンバーズサイト内のチャットで、知り合い
今年の7月12日、和歌山のライヴの相方ちゃん。

近くに住んでないので、連絡などは、ライヴ前のチケット相談だけだったんだけど。。。

2005年にホワイトロードツアー名古屋で、初会い。4DAYSの大阪での打ち上げ。
2006年、武道館あとに打ち上げ。
2007年には、大阪にもきてくれて、一緒に北海道旅行。。。函館と夕張に行きました。
行けなかった、TERU MEのライヴには、ウチワとステッカーとその他もろもろのお土産を送ってくれるし。。。

2008年も2009年もそして、、、2010年も。。。

相方では、なかったけど。。。ずっとずっと連絡取り合ってたのに

今回も来年1月の大阪城ホールのチケットを伺おうと恒例の当確お知らせメールしたら

返ってきたのは、彼女の旦那さんからだった。。

GLAYが大好きだった彼女。

ライヴも全国、走り回ってた。

「和歌山のライヴ、一緒に行ってくれない?」

頼みごとをすることのない、彼女には、めずらしいメール・・・

あんなにGLAYが好きだったのに!!!!!

昨日は、GLAYの新曲「Precious」の予約ゲットの日。

彼女は、初めてのGLAY初レーベルシングルをどうしても手にしたかったんじゃないかしら。。。。

そう思うと、、涙がとまらない。

お葬式も行けなかった。
まだ、信じられない。。

GLAYについていく限り、所々に現れる彼女の思い出をちゃんと、思い出して、
ちゃんと泣いてあげようと思う。

好きな事をしたいために
普通の倍は、辛抱し、頑張ってた愛するG友。

どうか、安らかに
どうか、迷わずに
どうか、無条件で、安心して、GLAYを見続けてください。

「ずっと、アイシテルゼ!!!!!」





堕ちてた。。。。けど。

2010年08月25日 13時47分15秒 | Weblog
復活っ!!

ママの病院。。。。息子のケガ。。。。仕事のむかつくこと。。。

そりゃ~~堕ちるわ。

でも~~ママの検査も終わって、一安心。

息子のケガもたいしたことなかった。。軽くギブスは、してるけどね。

復活の日は、なるべく、早くと、考える、このごろ。

月曜日は、友達と会える♪

ランチしたいけどね。。。こればっかりは。。。

明日、明後日は、防災講習??

まわってきた、マンションの理事。。。仕方ない。。。。仕方ない。。。。

無料で、受けれる講習なので~~~せっかくなので~~~

お勉強してきます。

顔晴る♪

加賀、山中温泉旅行

2010年08月03日 11時02分32秒 | Weblog
久々の家族旅行。

もしかしたら、最後に近いかも。。。家族旅行。

行って来ました!我が家から~車で、往復660キロ(観光・海含む)

松尾芭蕉が奥の細道で、9日間、滞在したといわれる、山中温泉。

明け方5:00頃、出発をして、8:00過ぎに到着。。まず、片野海水浴場へ~~

波が高くて、子供的には、面白かったみたい。。

大人的には、熱い!!!の一言でした。。。

お昼ごろ、あがって、着替えて~~~北陸名物?「チャンピオンカレー」へ(笑)

食べ盛りの息子も満足した様子。。。。私は、「インディアンカレー」のが好きだな。。。

で、暑すぎるので、もぅ~お宿へ向かう。

お宿は、かの有名な¥7800ぽっきりの「湯快リゾート」

ここは、朝、夕のバイキングの食事がついて、温泉が24時間入れて~~ゲーム、漫画、カラオケ、プールとなんでもそろって、年中¥7800

でもね、予約がとりにくい。。。。やっとのことで、とった予約。

早速、温泉。。少し休んで、せっかくの山中温泉。

芭蕉も愛したと言われる、「鶴仙渓遊歩道」をお散歩しました。

車を「こおろぎ橋」のところに止めて、行きました。

青々とした木々たちが迎えてくれる「こおろぎ橋」
ひのきで、出来た橋は、きっと、どの季節にもぴったりと合い、人々を迎えてくれているんでしょうね~~
あたたかい気持ちになりました。

ひぐらしのBGMを耳に~~「鶴仙渓川床」に行きました。
歩いてきて、うっすらとかいた汗が すぅ~~っとひく感じでした。
小さな滝が涼しげな風を運び、心が癒されるようでした。

先を急ぐというので、、、(ったく、男どもは、せっかち。。。)

「あやとりはし」を渡りました。
鮮やかな色のS字型のはし。
伝説の龍が天翔る姿のように見える。とありますが、本当にそうだった。。

で、ゆげ街道を戻っていきました。

今、祭りの期間らしく、昔ながらの夜店が立ち並んでいました。
時間が早かったので、残念。。。。

お宿にもどって~~
かいた汗を温泉で、流す。

ここの湯は、「浸透性」が高く、温まり方が「ハンパじゃない」

長風呂で、有名なアタシでも~~1時間もいられない。。。

入ったあとにかく、汗がスーーっとひく。
この瞬間が気持ち良かった~~~^^

一休みして、カラオケなんかもして~~

夕食。

すっごいご馳走!!のバイキング!!
肉あり、海鮮あり、野菜あり、、、なんでもあり。

ビールが美味しかった!!!

また、来たいと思える山中温泉でした!!!

今度は、秋冬あたりに~~
予約、とれますように~~~^^





こんな時ではあるけれど。

2010年07月30日 11時31分55秒 | Weblog
何ヶ月も前から、計画していた小旅行。

前もって、予約しないと、寂しい夏休み。。。

一度だけでも家族の思い出作っとかないと。。

こんな時だけど。。

息子のこの夏もたった一度だけなので。。

小旅行、決行。

海&温泉&山歩きに行きます♪

歴史と自然。

満喫してきます♪

実はね・・

2010年07月27日 11時43分28秒 | Weblog
去年、父を「大腸がん」で、喪いました。

まだ、その悲しみがとれないうちに

今度は、母の癌がみつかりました。

すごく。。。。すごく。。。。堕ちてた。

まだ、治療、入院うんぬんは、PET次第。

そのPET。。。予約待ちが多くって。。。。。

「がん」と知らされて、この何日間、、、気持ちがおさまらない。

戦う覚悟は、家族も同じ。

自分の時。。。。父の時を思い出す。

なんて、悲しく、、、なんて、辛い気持ちなんだ。。。

でもね、ちゃんと、やりたいことは、やりつつ、、、この気持ちと戦っていきたい。

心に「もやもや」をつくることだけは、したくない。

無理なこともあるけれど。。。。でも、、やりたいの。

出来ないこともあるかもしれないけど、、やってみたいの。

もぅ自分のことだけ考えてる場合じゃない。

家族を癒したい。

できれば、治したい。

そんな、、今日この頃。。。

GLAYのアリーナツアーファンクラブ枠の当確。

11月にある、ツアー。

感謝を持って、、、希望を失わず、、楽しみにしていたい。


帰りたいけど。。。。

2010年07月14日 12時07分57秒 | Weblog
帰れない。。

店舗での仕事、終わったら~~大雨。。。。

事務所での仕事、たまってんのに。。。

明日、休ませてもらうのに。。。。

帰りたいけど、、、帰れない。。

ごっすい、雨!!!

もう少し、待ってたら、、、止むかしら・・・・・。