寺子屋ブログ

寺子屋モデルの活動の紹介並びに所員からのメッセージ

「奈良信貴山」合宿教室 事前勉強会のお知らせ

2007年08月03日 17時23分33秒 | Weblog
 昨日もお知らせしました、8月16日から19日に開催される、国民文化研究会の、第52回全国学生青年合宿教室 につきまして、追加でお知らせを致します。

 8月5日(日)の早朝、8時より、寺子屋モデル会議室にて、この合宿教室で学ぶ本の事前勉強会を開催する予定です。

 奈良での合宿は、52回の国文研合宿教室においても初めての試みですが、実は、国文研では、「聖徳太子の信仰思想と日本文化創業」という、黒上正一郎先生の御本を長年読み続けてきています。

 奈良は日本の古都であり、法隆寺など、聖徳太子ゆかりの史跡ものこります。今回の合宿教室は、そう言った意味でも、大変有意義な者になるはずです。

 合宿に参加される方は勿論、「合宿って何だろう?」とご興味をお持ちの方も、気楽にお越し下さい。
 お待ちしております。

 お問い合わせは、国文研福岡事務所 092-411-6880 または寺子屋モデルまでお願いします。

(文責:横畑雄基)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿