goo blog サービス終了のお知らせ 

愛と自由に満ちた幸福な生活は公平であるべし、人権・平等・平和が生きる人の権利

原理 自由・愛・公平
原則 人権・平等・平和
愛と生命永続の公理
私が在る限り貴方は有り
貴方が在る限り私は有る

主権者は誰

2011年11月07日 | アピール

主権は市民、住民にあります。
勝てば官軍、選挙で当選すれば
民意を得たとして権力者に君臨する
地方分権は中央との権力闘争

住民主権、市民主権を訴えよう
市民、住民のためならば

劇場政治はおもしろい、他人事で在る限りは
 小泉劇場の結末は自民党の壊滅

学力テストを競い、有名大学進学者数を競わせ
さらに 教師のランク付け、分限処分とは
教師ぎらいには面白いかも、
     その影響で苦しむのは子供です 

成果主義を教育に持ち込み性急な成果を求める
大阪維新の会 
 大阪教育基本条例(案) 断固反対
       (続)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪維新の会 ヒーロー橋下徹の勘違い 大阪府教育基本条例(案)

2011年11月05日 | アピール
大阪府教育基本条例(案)の錯誤
かつては 詰め込み教育を批判した代表、
何故 詰め込み教育 いじめ 等(順次 投稿)
を増長させる条例を法制化するのか?
 かつては 高校教育助成費のカットを主導しながら
国の助成が決まろうとするや、私学高校教育助成は
自分の仕事かの様に宣伝する。そのうまさ、変節の
見事さは超一級の政治家です。
 命を大切にする教育、個人の尊厳を守り、尊重する教育 
本音は何処に
        (続)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援ありがとうございました

2011年11月05日 | アピール
 選挙の結果は惨敗でした。

応援頂いた皆様 ありがとうございました。

選挙についての知識、経験不足により、

ご声援に応えられなく深く、自戒しています。

 単独での立候補になってしまった時点で

敗北の途につきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住民主権、住民を代表する市政実現!

2011年04月12日 | アピール
 選挙の騒音 いらんねん 赤子が引きつり、病人がうなっても平気、
昼寝、夜勤者が寝不足になっても無関係、4年毎の祭り騒ぎ、どこが
市民の代表やねん。マイク使用時間短縮の紳士協定、申入れ無視する
市議いらんねん
 住民主権で ええねん 市民の公権力は 選挙や!

議員手当は半減で  ええねん
月30万も有ったら ええねん
年収400万超えたら ええねん
勤労市民の平均年収で ええねん

議員は普通の市民で ええねん 裁判員にもなれるんや
公営選挙、お金 いらんねん 事前運動や電話に使うお金有るんやったら
 選挙ポスターや選挙カー、運転手の日当、手渡しNGの選挙はがき請求
せんでも ええねん 前回、候補者一人平均53万円の市税 使わんでも
 ええねん

物わかりは遅くて ええねん なにも知らんで ええねん
感じられたら ええねん 伝えられたら ええねん
あきらめへんかったら ええねんそれで ええねん ええねん

 
全国6万人都市の中で最高額の議員報酬を誇らんでも
 ええねん 議員報酬半減で ええねん
中小企業の半数でボーナスが出ない時に月3万円の減額
で済ます既成政党、議員は いらんねん
議員報酬半減 それでええねん それだけでええねん

住民の政治で ええねん 職業議員はいらんねん
住民とは別の議員にならんで ええねん
住民主権が ええねん それが 国民主権 や!
自信を持ったら ええねん 元気を出したら ええねん
ほかの町や市のええ所を 真似たら ええねん それで ええねん
子育て支援は隣の柏原市をまねたらええねん それで ええねん
そんな藤井寺で ええねん 藤井寺が ええねん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アピール

2011年04月12日 | アピール
  アピール
市民プール利用料の3、4倍の値上げに反対します。市民の気持ちを踏みにじる市政を改める方法は議員報酬半減です。格差が拡大する現代にあって、勤労市民の平均年収に倍する高給が市民感覚の麻痺した議員を作り出します。人間は危ういものです。初心がどうであれ、生活が変われば心も変化します。議員報酬半減が総てを解決します。
 いのちをつなぐ社会を目指します。不況、少子化や高齢者問題、格差拡大、ニートや自殺、地球温暖化、等々の総ての課題は いのちをつなぐ に集約されます。いのちをつなぐことは人生そのものです。たくましく生きるすべと、一人一人の、いのちを大切に。表現が無くても、発言が無くても、いのちをいたわり、いのちの尊さを知る我々は、総ての人々と共感し共同することが可能です。人の世の温かさを、失望から希望に、生きる幸せ、いのちが躍動する、たのもしい社会の実現を目指します。
  いのちに幸あれ  人生に幸あれ  人の世に幸あれ
東日本大震災で行方不明、亡くなれた多くの方々のご冥福をお祈りします。ガンバレ 東北 ガンバレ 東日本 ガンバレ 日本
   言 や 魂 げん や  こん

為せばなる 成らぬは人の 為さぬなり

たくましく やさしさありて たのもしい
                   世界に広げよう "TANOMOSII"
おおらかに 望みいだけば 花が咲く
         楽しくなければ 余裕がなければ 頭、体、人も動かない
生きる目的? 生きる事が目的だ。いのちをつなぐことが目的だ。
それが 生命の尊厳だ。

真の真 タマネギの様に 芯を出せ
 
凡てを許るすを以て 自らを甘やかすな
自分を責めて苦しむな 必要な時は他人が責めてくれる

至誠にて 動かざる者 未だなしや
欲で動く 理で動く 心で動く 如何せん
心あり、言葉あり、行い以て至誠たらん

人生幾十年 財あふれて 名を刻むより 仕事を為し 人を育てよ
後藤新平の遺訓”お金を残すのは下、仕事は中、人を残して死ぬのが上。”
 母親はそれだけで偉大です。母をおもえば頭が下がります。父親は父として の自覚をもって初めて偉大になります。子育てが終わったマイホームパパは 孫や子が育つ社会を守る、父としての自覚でスーパージージに大変身。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アピール

2011年02月17日 | アピール
 市民プール利用料の3、4倍の値上げに反対します。市民の気持ちを踏みにじる市政を改める方法は議員報酬半減です。格差が拡大する現代にあって、勤労市民の平均年収に倍する高給が市民感覚の麻痺した議員を作り出します。人間は危ういものです。初心がどうであれ、生活が変われば心も変化します。議員報酬半減が総てを解決します。
 いのちをつなぐ社会を目指します。不況、少子化や高齢者問題、格差拡大、ニートや自殺、地球温暖化、等々の総ての課題は いのちをつなぐ に集約されます。いのちをつなぐことは人生そのものです。たくましく生きるすべと、一人一人の、いのちを大切に。表現が無くても、発言が無くても、いのちをいたわり、いのちの尊さを知る我々は、総ての人々と共感し共同することが可能です。人の世の温かさを、失望から希望に、生きる幸せ、いのちが躍動する、たのもしい社会の実現を目指します。
  いのちに幸あれ  人生に幸あれ  人の世に幸あれ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする