ぷっち~の気まぐれ日記

気分が向いたら書こうかな。。。

コロプラはじめました。【コロニー番号:464228】

茨城県から福島県へ・・・。

2006年03月02日 00時44分55秒 | 鉄道旅行
水戸駅に到着後、お昼ご飯を食べるために観光案内所に行って名物はないかと聞いたら「納豆のほかには水戸藩ラーメン」というものが名物だといわれたので水戸藩ラーメンを食べに行った

この日、案内してもらったお店は駅から徒歩約10分の「金龍菜館」というお店。店内は、静かでお店の人も優しい方でとてもうれしかった


これが、水戸藩ラーメン
なぜ、水戸にラーメンかそれは、水戸黄門様こと徳川光圀公は「大日本史」の編集のために、中国から招いた儒学者・朱舜水から中国麺の教授を受け、小麦粉と粉と合わせた異国の麺を作って食べていたそうです。また、この麺を食べるときには『五辛』というものを添えていました。


これが、麺を食べるときに添える『五辛』 左上はねぎ、その隣はにんにく、真ん中はにら、左下はらっきょう、その隣ははじかみ、この5つの薬味を添えて食べるのが基本 ちなみに、はじかみとはしょうがのことだそうな。
そして、なぜ水戸にラーメンかというと・・・日本で最初にラーメンを食べたのは黄門様だからだそうです。


お昼ごはんを食べた後は水戸駅に戻り、撮り鉄をしようと思ったけど、留置線にこの車両485系(ボンネット)の訓練車が止まってたため写真に撮ったこの形の車両は見たこともなかった(この日までは)ので珍しく思ったのですごく感動したそして、見とれてしまった


そして、水戸駅のメインとなる水郡線を撮った 水郡線は、水戸駅を起点とした安積永盛駅までの137,5kmと、上菅谷駅を起点とした常陸太田駅までの9,5km、あわせて147kmの路線、そして、2つの路線で40駅あり、前線単線非電化の路線である。


いわき駅へ向けて特急「スーパーひたち号」に乗った。



【当日更新の関連記事】
水戸駅に到着☆←水戸駅で更新


最新の画像もっと見る

コメントを投稿