goo blog サービス終了のお知らせ 

てんけいの気まぐれ時々漫写

    時々のぶら~りでデジカメが見たもの。。。

私の嫌いな物と・・・

2005年10月11日 | デジブラ・・・


 朝表へ出てビックリ、でかい蛾が網戸にへばり付いていた、おっかなびっくりのへっぴり腰で慌てて

カメラを向けた、おお怖っ、おそるおそる近づきシャッターを・・・。

 巾は15センチ位だったろうか、暫らくして出てみるとまだ居るんです、もしこんな蛾が家の中に居た

らと思うとゾーッ、卒倒してたかも知れないなぁ。
       
            

            そのときふとベランダに目をやると、ななんとお楽しみ中のハエが、

           こちらは抜き足差し足忍び足でバシャッ、但し隠し撮りでは御座いま

           せんので念のため・・・。





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よく頑張って撮りましたね! (ちょびママ)
2005-10-11 14:48:23
とてつもなくデカイ蛾っていますよねぇ。

先日、カーテン開けたら外の網戸にデカイ蛾が張り付いてて

「うぎゃっ」って変な声が出ちゃいました。

表に回って見に行ったら、もう姿はなく。。。

もしや、私の変な声に恐れをなしたか(笑)

蛾の羽って人の顔や目みたいな模様が多いですよね。

中には蛾にしておくのが勿体ないようなものもいるらしいけど。

あらあらハエさんったら。。。

虫の世界は恋の季節なんでしょうかねぇ。
返信する
ちょびママさんコメント有難う (てんけい)
2005-10-11 18:27:28
蛾の羽、こわごわ近づいてよく見ると何か絨毯みたいで思わず手を伸ばしそうに成ったよ、あー怖かった。



ハエねぇ、これかなり近づいてんだよ、10センチ位までね、でも全く動じなかったよ。
返信する
ぎゃあ~っ?! (もなか)
2005-10-11 22:58:45
ブログをあけた瞬間叫びました

どえらいもんを載せてくれましたねぇ…

蛾って何で目玉の模様をつけてるんでしょう?

ああ、思い出すのも嫌だ…昆虫苦手なので逃げまする~
返信する
すごいやんか (おじじ)
2005-10-12 07:55:41
大きな蛾を撮ったね。うちらへんでは見かけないので興味津々。

図鑑で見るくらいだからね。

でもよく見ると結構おしゃれやな~。

昆虫大好き人間のおじじのとこまで飛んできて~な。



四国在住の昆虫は、お楽しみ中が多いけど

なんで???(笑)



てんけいさんのへっぴり腰で撮ってる姿を

撮ってみたいな~。面白い写真が出来るかもね。ハハハ!
返信する
もなかさん (てんけい)
2005-10-12 07:56:27
返信する
おじじはんコメントおおきに (てんけい)
2005-10-12 08:42:50
この撮影ほんま怖かったわ、めちゃへっぴり腰やったぜ、誰かに見られんでよかったよ



四国のお国柄かな?・・・
返信する
ヤママユかな? (鳥類園・田邉)
2005-10-12 22:34:36
TB,ありがとうございました!

昆虫畑の人間でないので、間違っているかもしれませんが「ヤママユ」だと思います。



http://www.sandenforest.org/forest/seibutu/zukan/yama.html



すきとおるような綺麗なまゆから、糸がとれるので昔はよく飼育されたそうです。

とはいっても、こんな大きさのガが現れたらビックリしますよね!

生息数を減らしている虫なので大切にしてあげてください!
返信する
鳥類園さんコメント有難う (てんけい)
2005-10-12 23:42:07
田邉様、早速のお返事有難う御座います。

この蛾が糸を取る為に飼育されていたとは驚きです、そう云われれば羽は一見ふかふかの絨毯の様だったです。
返信する

コメントを投稿