昨年末から食欲が極端に落ちてしまい、とうとう室内の段差が登れなくなってしまった(老犬にもバリアフリー)。1日中寝ていて、頻回にトイレに行くけれど1回量が極端に少ない。最近は歯をカタカタ言わせながら体を反らせるようになった(痙攣?)。パンツ型のオムツが全然フィットしなくて尻尾の穴からダダ漏れするのでオムツは断念。さらにペットシートの上でよろけてエリアを外れ(て周囲が汚れ)るので、スーパーワイド(レギュラー4枚分)のペットシートを購入。一昨日からジャムが嘔吐していることに私の気持ちが追いつかず、今日病院に連れて行った方がいいのか自宅で様子を見た方が良いのか(移動中に何かあったら手に負えない)迷ってしまった。引導を渡されることが怖くて、やらない後悔よりやった後悔の方がマシと思えるまでが長かった。病院に到着したら(めっちゃ空いていて)間もなく呼ばれた。
もはやジャムには対症療法しかないけれど、薬を無理やり飲ませるのは可哀想で「ジャムは(これ以上治療をせずに)見守ります」と先生に伝えたら「皮下点滴に追加できる吐き気どめが出せますよ」と言われたので3回分出してもらった。帰宅後、トイレを我慢していたジャムに水分補給チュール(腎臓病ではない通常版)をご褒美にあげたらガッついていた。1ヶ月で0.5Kg体重が落ちたし、来月で闘病1年になるし、ずっと頑張ってきたから今日からジャムのボーナスステージだ〜。ふと思いついて「ふん」ってされたリキッドをあげてみたら飲んだ。ダメ元で「ふん」された缶詰を開けたら食べた。1周回ると食べるの?
遠出ついでに色々買い物も済ませた。一応ジャムのためにエチケット袋を用意したけれど出番なし(めでたい)。
昼食はスーパーのベーカリーで昼食を調達し、病院帰りに必ず行くお店にも行ってきた。以前美味しかったスイートポテトのシフォンケーキに塩シューにメープルプリン。美味しく頂きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます