という訳で貸与品のPCとスマホを返却。社章と名刺が返却対象なのは何となく分かる気がするけど(悪用禁止)2年前に配布されたポケット資料集については全く意味不明。毎年配布していたのに突然ストップしたので、不要と判断したのであれば返却も不要だろうと思い、名刺と一緒に危うく捨てるところだった。ヤバいヤバい。
朝一で退職の挨拶を一斉配信。今は夏季休暇の取得時期なので(お互い様とは言え)同僚の不在カバーで忙しい時期。近しい人たちには先週コンタクトを取っていたので、今日はあっさりと終了。
支社の近くに移転してきた食堂でランチ。ハンバーグ定食を頼んでみたらコレが絶品、周りはカリっと中はフワッと、デミグラスソースが美味しすぎて震えた。ドレッシング(オリジナル)の配合も謎だけれど(色味はカボチャだけれど甘くない。人参でもない。何なの?)美味しい。大根の漬物の酢の塩梅が神。お味噌汁も美味しいし。ご飯はお釜から直接盛る仕様(お代わり自由)でめっちゃ良い、余さず頂いてご馳走様でした。このタイミングで好きな店が出来るという不幸。
いつものようにレーズンクッキーと酒まんじゅうを買って帰る途中、ふと昔ハマった大人のどら焼き(大吟醸)を思い出して寄り道してしまった。少しずつ頂くのが楽しみ。
来月末まで会社に籍はあるものの、もう誰とも関わらなくなるのが不思議な感じ。17年前も8月末が勤務最終日で、9月に当地に引っ越してきた。その時は10月からの予定が決まっていたけれど、今は見当もつかない。オラ、ワクワクすっぞ。