goo blog サービス終了のお知らせ 

天竺猫の秘密基地

安曇野在住。連れとジャム(2008年8月12日〜2024年2月11日)と日常の話。

騒音トラブル

2020-03-01 22:29:38 | 雑談
賃貸物件で発生率が高くて対応が難しいクレーム案件の一つと言うけれど、私はクレームを受ける方だった(ダメじゃんw)。どちらもアパートの2階に住んでいた時に、階下の人に五月蝿いと言われた。一つは安普請のせいで、一つはクローゼットの建て付け?が緩んでいたためだった(ので直してもらったら騒音は減った)と思う。一人暮らし用の物件だから日中はお互いに不在だし、最後まで隣人や階下の人を知らないまま過ごしてしまった。

今回初めてファミリー用の物件に住んでみたら、隣の騒音が結構気になる。管理会社に電話してみたけれど改善されず、今日の日中は重低音が響いていた。騒音はストレスに効く(増長させる)ので気が滅入っている時には酷く感じてしまうし、ハッピーな時にはまぁまぁスルーできる。だから騒音主に「クレーマー」とか「神経質」決めつけられてしまう(言い訳されてしまう)と平行線のまま。賃貸だからまだマシという話もあって、分譲なら目も当てられない。

恐らく隣人が引っ越すまで解決しないであろう案件だが、もしこちらが引っ越しても次に行った先の隣人や階上・階下の人の事など分からない。今以上に騒音が酷かったら運の悪さに泣くしかないし、希望通りで手頃な値段の賃貸なんて何処にもないと思う。だから皆んな借金背負って家を建てるんだろうなぁ。義両親と同居してた時も戸建ゆえに面倒だった事があった筈だけれど喉元過ぎたから忘れた。学ばない奴?w

ジャムだけは幸せそう。
コメント    この記事についてブログを書く
« 冬再来。 | トップ | コロナ祭り »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑談」カテゴリの最新記事