goo blog サービス終了のお知らせ 

天竺猫の秘密基地

安曇野在住。連れとジャム(2008年8月12日〜2024年2月11日)と日常の話。

ついに値上げ

2025-04-12 08:00:16 | おばあちゃん弁当

ツーコインで550円(それでも安い気がする)。先週は有休を貰ったので(有休かお弁当か悩んだけれど…仕事よりもお弁当)頂けなかった。思わず店員さんに「値上げしたんですね」と話しかけたら「そうなんです」と言われ。左上から、あらびきウィンナーとブロッコリー、カボチャ煮(美味しい)、ちくわ天ぷら、エビフライ、レタスとトマト、自家製ミートソースナポリタン、エリンギとひき肉のトマト煮(ミートソースの味付けと違って甘め)、ご飯と沢庵。美味しく頂きました。

古巣にて。いつものように人事異動があり、私の担当業務について改めて説明して欲しいとお偉い様からご要望があり(外部業者あるある)。これまでに何度も説明してきたけれど、そういう引き継ぎはないらしく、説明予定日を私のメイン業務日と被せてきたので「無理です」とにべもなく断った。すでにお偉い様は他の参加者に都合を聞いて(私に事前相談もなく)設定したらしいけれど、そんなこと知らん。この曜日であればと提案して、こんなこともあるかと準備していた説明用資料(過去2年間の実績など)をお偉い様に渡して、他に必要な書類があれば準備しますと伝え。その後しばらくして2週間後の日程の連絡が来たので、上司に報告して同席を依頼した。そして私の後任者、目星を付けて動きだしたら、それなら良いよね〜みたいな感じになったので、慌てず騒がず水を濁さず頑張る所存。社内会議でTOBについてお達しがあり、業務を見直すと言っていたのは、効率化とか人件費抑制の話だと思われ。残り171日。

コメント

焼肉弁当

2025-03-28 18:24:01 | おばあちゃん弁当

今日は日替わりがなくて親子丼と焼肉弁当の二択、めっちゃ疲れを感じたので豚肉に吸い寄せられた。生姜が効いた濃いめの甘塩っぱいタレ(美味しい)が紅生姜と目玉焼きで緩和されて更に美味しい。立派な男飯を無事に完食。夕食の時間になってもお腹が空かないので少なめに。おばあちゃん弁当は食い溜めができるらしい。

職場の会議で、私の引き継ぎはこのくらいの時期に、と切り出してみたらスルーされた。一番のネックは人数不足だけれど、目先のことしか考えない管理職の行き当たりばったり(無策)の結果。私が採用された頃は中途採用者が多かったけれど、次々に辞めていったからブラックと悪評が立っているに違いない。もはや給与が高いとか給与が高いとか給与が高いとかじゃないと、人員は減る一方じゃないかな。私が新卒の頃は新人と中高年のV字構造で経験を積んだ若手がどんどん辞めていったけれど(3Kと呼ばれた職場)転職6回目の今は全く新人が入らない。辞められない人たちが踏ん張っている感じで、少しずつ平均年齢が上がるだけの弊社。これじゃぁ未来はないな〜。

コメント

お値段据え置き

2025-03-21 18:25:41 | おばあちゃん弁当

本日のおばあちゃん弁当。左下から、つくねバーグ、いちご(きっと地場もの)、麻婆茄子、レタスに沢庵、コールスロー、煮物にご飯。今日はお弁当を並べているおばあちゃんに遭遇できたので「お弁当を買いに来ました」と話しかけたら、ニコニコして「すみません」と言われた。いつも「美味しいです」って言いそびれる。そのうち絶対言う。

怠くて眠くて1日ヘロヘロしていた。ぼんやりしていたせいか、お昼にヨーグルトを買った事を忘れて夕方に気がついた。未開封だから腐ることはないだろうと挑んだら、柔らかくてトロトロで品質に問題はなかった。原材料を見たらゼラチンと寒天が両方入っていた。硬さが温度に依存するのはゼラチンのはず。ソフールってトクホのくせに原材料はジャンクなのね。ブルガリアが一番好きだけれど取り扱ってなくて残念。

コメント

ワームムーン

2025-03-15 08:12:01 | おばあちゃん弁当

昨日の職場の会議で遅くなった帰り道、東の空に大きな満月が出ているのを見た。久しぶりの満月をよそ見運転にならないように注意しながら眺める。暖かい月に違わず、春の満月にほっとする。駐車場にはまだ雪が残っているけれど。

昨日のおばあちゃん弁当。左下から、美味しい塩サバとイチゴ、ちくわの天ぷら、ゆで卵、レタス、(卵サラダかと思ったら)イカとワカメの煮物のゆで卵和え、高野豆腐、ご飯と沢庵。イカとワカメを甘く煮たものを卵で和えたおかずは、全体的に甘い。イカの(自己主張が強い)味にワカメの食感が相まって、カオス。何これ、と思いながら完食した。不味いというよりも不思議な味。間違っちゃったのかな。最後に食べたイチゴはとてもおいしかった。終わりよければすべてよし。美味しゅうございました。

職場でまたもや面倒な仕事(片道100キロ超えの移動付き)を打診された。定年で辞めますけど、猫の手ですか?と聞き返したら、誤魔化された。ついうっかり、できないこともないと曖昧に返事をしたけれど、もし正式に打診が来たら断ろうと思う。給料も上がらないだろうし、何の得にもならない仕事をする意味がわからない(何の手当もない)。体力も順調に落ちているし、古巣と新場の仕事を一人で回しているので、何かあれば一瞬で破綻する。危機管理が出来ない上司は体力で全てを解決するので、話にならないというか私には無理。カオス。

コメント

ハイカラ弁当

2025-03-07 21:23:48 | おばあちゃん弁当

本日のおばあちゃん弁当。左側から刻んだ沢庵、こんにゃくの甘辛煮、コロッケ(1個を半分)、トマト、唐揚げ、明太マヨポテトのチーズのせ、青のりの卵焼き、レタス、お手製のナポリタン(めっちゃ美味しい)とご飯にゴマと梅干し(美味しい)。まるで孫が喜ぶお弁当みたいで、美味しくて嬉しかった。お弁当にこれだけの手間をかけられるのってすごい。仕事が辛くて頑張れない時も、おばあちゃんのお弁当を食べると頑張れる〜。

今は古巣の最後の仕事を7月末までに全てを終わらせるべく、段取りの真っ最中。平均的な脱落率が5割にも関わらず、今のところ100%で半分クリアした。今後全滅する可能性もあるけれど、運が良ければ何とかなる。すでに奇跡のギリギリセーフも経験した(絶対ダメだとおもったのにパスした)。長期有休消化取得のためにも、頑張る。

コメント