goo blog サービス終了のお知らせ 

天竺猫の秘密基地

安曇野在住。連れとジャム(2008年8月12日〜2024年2月11日)と日常の話。

新月効果?

2021-10-09 20:58:34 | 雑談
先週の半ば、停滞していた2つの案件が突然動き出して、プチパニック。いっそこのまま寝かせておこうかと思うくらい進まなかったのに、何でだろう?と思っていたら、新月とぴったり重なっていた。一時期占星術にハマった時には、何となく大きな運気の流れ(というか畝りというか)があるのかもしれないとは思ったけれど、新月事に願掛けをするのは非現実的すぎて、いつの間にか忘れていた。半信半疑だけれど、案件が進むのは喜ばしいから、結果オーライ。

新月効果が大きかったのは私だけかと思ってネットサーフィンをしていたら、昔の推し(黒歴史w)が人工呼吸器に繋がれている事を偶然知った。ネットが怖いのか難病が怖いのか、これは知らなくて良かった情報だなぁ。治療費のクラウドファンディングなんて絶対参加したくないから、切れた縁に感謝したことは言うまでもない。相変わらず周囲を不幸にしているところ、全然変わってないなぁ。もはや来世に期待。

山崎謹製の不二家のケーキ。

仕事で疲れてポチった便利グッズ。胸ポケットに収まるペンケース。

お裾分けのグラジオラス。夏の美術の宿題の定番だったから、10月に見るとは思わなかった。ジャムと一緒に。

ジャムじいちゃん。

今日も良い機嫌。
コメント

Happy Birthday

2021-09-30 21:39:46 | 雑談
To me♪連れの2回目のワクチン接種も無事終わり目出度い限り。今のところは自制内だけれど明日明後日はどうかなぁ。頑張っておくれ。私の方は9月27日からの水星逆光の影響が凄まじく、片っ端から仕事が停滞していく。面倒なんだけれど、ここで手を抜く(当地の方言では「おろぬく」)と倍返しを食らう予感。愚直にコツコツと進めるのが一番早いはず‥と、いつの頃からか思うようになり、その頃から仕事の精度があがったような気がする。仕事で認められたかったら、自分の得意な事を伸ばすことと、他人が苦手な事を会得する事の二つがあって。意外に後者は強みになるなぁと最近つくづく思うのである。ニッチなスキルであと10年仕事が出来るといいんだけれど。

連れが買ってくれた来年の手帳。

帰り道に買ってきたタルトはシャインマスカット。

ミントが萎れていたけど(爆)タルトは美味しかった。店で一番高かっただけのことはある。
コメント

きょうはどんな日

2021-09-09 21:32:13 | 雑談
結婚記念日。すっかり忘れていて、連れに言われて思い出した次第。生憎連れの1回目のワクチン接種日で、目出たく一献という訳にも行かず通常通り。更に2回目は私の誕生日なので、祝い事は完全アウトの様相。泣く子とコロナには勝てない。

そんな中、いただいた蒟蒻。

縁起が良いような気がして調べてみたら、手綱の形が縁結び→良縁・夫婦円満になるらしい。胃のほうき(植物繊維で掃除する)って方がピンとくるけれど、縁起はどうだか。いや、別になくてもいいんだけどねw
コメント

ホワイトノイズ

2021-07-26 22:26:16 | 雑談
自宅でキャンプ中、生活音が聞こえてくると台無しなので、連れがYoutubeから拾ってきた「川の流れの音」をずっと流していた。せせらぎより力強い音で、落ちたら流されそうな勢いだけれどw随分と雰囲気が出て良かった。流石に夜は消したけれど、遠くで聞こえる蛙や虫の音がキャンプ場の風情。住んでいる集合住宅のすぐ横を農業用水が流れていたり、田んぼや畑がそこそこあるお陰で、エアコンは極力使わず自然の風を通して暑さを凌ぐことが出来た。

キャンプが終わって、色んな音をリクエストしてみた。鉄道の音は、聞いているうちに眠くなってしまいw、やっぱりあの独特のリズムは心地よい。海の音や、車の走る音をBGMに流してみると、なかなか良いなぁと思う。水の音はだいたい好きだけれど、セミとかカエルとか生き物の音は少々五月蝿い。ギリ鈴虫は涼やかで良いかもしれないけれど、ジャムのクンクンは寝てられない(飛び起きる)ので却下。君は静かにしてください。

コメント

健診ショック

2021-05-31 20:39:11 | 雑談
健診で鎮静の胃カメラができなくなった事を職場で話したら、激震が走った。鎮静がオプション加算(プラス1万円)の健診を避けて申し込んだ人(私のことw)は尚更ガッカリ。まるっと健診場所を乗り換えた猛者もいたけれど、全国的にコロナなんだから鎮静剤の在庫がいつまであるかも分からない。やっぱり今年はキャンセル一択かな、と思いつつキャンセルしそびれたチキン。


久しぶりの外食は、スタンドショップでチキンカレー600円。最近オープンしたサンドイッチのお店で、カレーより高いサンドイッチが勢揃い。スパイスは本格的だったけれど鶏肉がパサパサだったので、定価(800円)ならガッカリ。もしかしたらもしかして、ダッチオーブンで作る我が家のチキンカレーが美味しすぎるんだろうか。意味もなくチキン繋がり。

ハナミズキが綺麗。英語でdogwoodと言うと知って、前よりも好きになった。catwoodはありそうでないのねw
コメント