日曜朝7時半からの「特捜戦隊デカレンジャー」と、8時からの「仮面ライダー剣」とを合わせた1時間は、SUPERヒーロータイム。
それぞれ別番組であるものの、一くくりのような感じになっていて、7時半のスタートでは「SUPERヒーロータイム」というタイトルロゴ(FNNスーパータイムになんとなく似てるような気がするのですが…。)が出てから、デカレンジャーの本編に入ります。
ただ、最近の何週間かは映画の宣伝が入るので、このSUPERヒーロータイムのオープニング・エンディング映像はカットされているようです。
ちなみに私はデカレンジャーの方しか見ていません。(汗
で、このSUPERヒーロータイムよりも、もっとすごいのがあった。
7時から8時10分までの、SUPERヒーロータイムより10分長い70分間は─
ジョージ、、<font size=2>所 じゃないよ。<a href="http://www.ntv.co.jp/megaten/">「目がテン!」</a>やってるけどね。</font>
ジョージ・ウィリアムス タイム!!
チャンネルは越えますが、<a href="http://mbs.jp/bling2ya/">「ぶりんぶりん家」</a>と<a href="http://www.nhk.or.jp/100go/">「100語でスタート!英会話」</a>の2番組で、70分間ずっとテレビに映っていることになります。
日曜朝は、ジョージ・ウィリアムス タイム!!
これは新しい定番になるかもしれません。(謎
妹が文字を打つ練習をするというので、久々にデスクトップPCの電源を入れた。
そのついでに私は久々に<a href="http://mackoy.cool.ne.jp/">BVE</a>をプレーした。
デスクトップPC全体では低スペックなのだが、グラフィック性能の面でBVEはもう普段使わなくなってしまったパソコンの方でプレーするのが適している。
しかし、HDDの容量がもういっぱいで、これ以上新しい路線をインストールできない。
次の新しいパソコンは自作しようかと考えていて、BVEのプレーに適したパソコンを早く作りたいです。
それぞれ別番組であるものの、一くくりのような感じになっていて、7時半のスタートでは「SUPERヒーロータイム」というタイトルロゴ(FNNスーパータイムになんとなく似てるような気がするのですが…。)が出てから、デカレンジャーの本編に入ります。
ただ、最近の何週間かは映画の宣伝が入るので、このSUPERヒーロータイムのオープニング・エンディング映像はカットされているようです。
ちなみに私はデカレンジャーの方しか見ていません。(汗
で、このSUPERヒーロータイムよりも、もっとすごいのがあった。
7時から8時10分までの、SUPERヒーロータイムより10分長い70分間は─
ジョージ、、<font size=2>所 じゃないよ。<a href="http://www.ntv.co.jp/megaten/">「目がテン!」</a>やってるけどね。</font>
ジョージ・ウィリアムス タイム!!
チャンネルは越えますが、<a href="http://mbs.jp/bling2ya/">「ぶりんぶりん家」</a>と<a href="http://www.nhk.or.jp/100go/">「100語でスタート!英会話」</a>の2番組で、70分間ずっとテレビに映っていることになります。
日曜朝は、ジョージ・ウィリアムス タイム!!
これは新しい定番になるかもしれません。(謎
妹が文字を打つ練習をするというので、久々にデスクトップPCの電源を入れた。
そのついでに私は久々に<a href="http://mackoy.cool.ne.jp/">BVE</a>をプレーした。
デスクトップPC全体では低スペックなのだが、グラフィック性能の面でBVEはもう普段使わなくなってしまったパソコンの方でプレーするのが適している。
しかし、HDDの容量がもういっぱいで、これ以上新しい路線をインストールできない。
次の新しいパソコンは自作しようかと考えていて、BVEのプレーに適したパソコンを早く作りたいです。