29日に、8ヶ月ぶりぐらいに、北里へ診察に行きます。
私の場合は、地方なので新幹線で行きます。
こだまの方が電磁波が少ないと聞いたので、こだまで行きます。
丁度乗る駅が、こだましか止まらないので、そのまま品川駅まで乗って行きます。
品川駅で降りて、タクシーで病院に行きます。
前回は初めてだったので、新幹線のニオイや電磁波は大丈夫かとか色々心配でした。
指定席の方が人数が少ないから、良いかなと思い、行きは指定席にしました。
いざ乗ってみると人は少なかったんですが、消毒臭がひどくてダメでした。
なので、帰りは自由席にしました。
混んでいましたが、マスクをはめていれば大丈夫なくらいでした。
初診は4時過ぎぐらいまでかかりました。
それから「AEHFジャパン」に行こうと思ったんですが、地図を持っていくのを忘れてしまって場所が良く分からなくて、派出所に聞いてやっと分かりました。
行ってみたら、ホント分かりにくい場所でした(^^;)
帰りは夜になってしまったんですが、ご飯に困りました。
昼の分はお弁当を持っていったんですが、夜の分は持っていませんでした。
この時は、まだ食べ物には反応していなかったので、何とかなりましたが、
みなさんは、どうされているんでしょう???
オーガニックカフェを一つ見つけましたが、それ以外なかなか見付かりません。
外食はせずに帰るのかな。
遠くに出掛ける時は、こういう問題も出てきますね。
早く何も気にせずに出掛けられるようになりたいな。