先週末コストコに行ってきました

と言っても今月2回目
ほぼ買うものはないんだけど
友達に連れてってと言われたので
行ってきました

金曜日の午後
相変わらず混んでますね〜
わたしが買ったのは
ショップタオル,たまご,牛乳,お米
今回はこのお米の値段にビックリ‼️
のお話です
結論からいいますと
栃木産コシヒカリ5kgがなんと
4,180円


5Kgで4,180円って
1年前は別の銘柄だけど
お米5Kgでコストコなら
2,000円切ってたような

去年の米騒動で3000円台に
今4000円台に突入
夏には5,000円?
もう無理
日本人の主食なのに

コストコでこの値段なら
近くのスーパーはもっと高い

と思って買ったけど
お米も流通少ないのか?
タイ米も置いてた
横にあったゆめぴりかは
10Kgで7,700円くらい
ゆめぴりかは前はよく買ってたけど
今はコストコにあるのは10Kg
我が家は普段はわたし一人で食事してるから
ご飯を炊くのは週1で2合だけ
とてもじゃないが10Kgもいらない
週末は息子が帰ってくるけど
最近はご飯いらないパターンも多く
寒いし鍋にして締めはうどんが多いので
ご飯の消費が少ない

前回お米を買ったのは
昨年11月で近くのスーパーで
ななつぼしを3,480円
これでも高いけど麻痺してるのか

まだマシと思って買った覚えがある
早く備蓄米出すとかして
流通させてください

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます