昨日は久しぶりのお出かけ
まずいとこの家へ
少し前に頼まれてた
ヨーグルトの種菌を届けに行って
近くのお寿司屋さん
にぎり長次郎でランチしました

久しぶりのお寿司で美味しかった〜
いとこと同居の叔母も一緒に行って
この叔母がとても元気で
しっかり歩いて、耳もよく聞こえるし
私たちと同じものを残さず食べました
しっかり食べる事大事ですね
帰りにヨドバシカメラに行って
もう使わなくなった
Windowsのノートパソコン2台を
処分してきました

パソコン売り場のレジで
パソコン処分したいんですけど?
と言うと、
奥から出てきた方が
データは消去されてますか?
と聞かれたので
はいしてます
後で返却はできませんがよろしいですか?
はいわかりました
これで終了です
なんの書類に記入もなし
向こうからも受領書みたいなものもなし
こんなんでいいの?
とびっくり
前にもパソコンを処分したことあったけど
こんな簡単だっけ?
前回は買取扱いで100円もらった🤣
車で行ったので
これでは駐車料がかかるので
食料品でも買おうと地下へ
初ロピア
少し前にヨドバシの地下にロピアが出来たよといとこから聞いたので行ってみた
なんでも安いし、大量に入ってるし
野菜をいろいろ買って
お肉と魚はいつもコストコで買って
冷凍してるから💦
店内アナウンスで初めて知った
現金しか使えないんだ😱
もう6年前からキャッシュレス生活をしてるから、普段はあまり現金を持ち歩いていない💦
たまたまその日は少し持ってたから良かった
最近キャッシュレス化が進んでるけど
キャッシュレスをやめる店もあると聞く
キャッシュレスの為の設備費
キャッシュレスの手数料
また物価高で商品代金が高騰
少しでもお客さんに還元した方が良いと言う選択をする店が増えたとか⁉️
でも〜
わたしはキャッシュレス生活に慣れてるので、現金を払うのはちょっと抵抗がある😅
その分お安くなってるのはわかるんだけど
家計簿もマネーフォワードで
連携してるから管理が楽だし
どちらかと言うと
やっぱりカードが使えるコストコ派かな〜
このヨドバシの地下にロピアがオープンしたのは2021年11月
なんと3年半も前
そんなにヨドバシに行ってなかった?
いや行ってる
食料品をヨドバシでわざわざ買わなかった
だけか〜
引きこもり生活してると
ほんと取り残されちゃいますね😱
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます