goo blog サービス終了のお知らせ 

miikoのgutigutiブログ

miikoが前向きに日々過ごす為の愚痴におつきあい下さいf(^ー^;

くるみとレーズン入りのライ麦食パン くるみとレーズン増量

2025-04-15 20:45:34 | パン&スイーツ
ライ麦粉消費強化月間継続中

ライ麦粉の高配合のパンばかり焼いているので最近はホームベーカリー
よっぽどでないとちゃんと食パンに焼き上げてくれます

前回焼いた
くるみとレーズン入りのライ麦食パン
が美味しかったので今回は粉を変えて作るつもりだった

だった
なのに同じ粉を入れて、ライ麦粉まで入れてから気づいた
あっ間違った

どうしょうもないのでそのままにして
くるみとレーズンを前回より少し増やしました

レシピはホームベーカリーのレシピブックに記載のレシピ
同じレシピが富澤商店さんにありましたので貼り付けておきます😉

くるみ・レーズン入りライ麦パン | レシピ | 富澤商店

【くるみ・レーズン入りライ麦パン】の材料は、富澤商店オンラインショップ(通販)、直営店舗でご購入いただけます。また、無料のレシピも多数ご用意。確かな品質と安心価...

お菓子作り・パン作りなら製菓材料専門店富澤商店通販サイト

 
今回はくるみ30g レーズン40g
強力粉はゴールデンヨット150g
ライ麦粉は中挽き 100g
タイマー使用

前回よりレーズンがゴロゴロと見える
粉が最強強力粉のゴールデンヨットなので
釜伸びも良くて
ふわふわ〜

カットしてみたら
前回よりはくるみ、レーズンが多い

翌日もふわふわでチーズトーストにしても美味しかった

ライ麦粉100gなので
40%配合なのに酸味はほとんどなくて
柔らかくて
ホームベーカリーの取説のレシピより
こっちの方が好き

前回と釜伸びも変わらないので
くるみレーズン増量の方が好きかな〜

goo blogからの引越し先を考えてみた

2025-04-15 16:48:00 | 日記
昨日発表があったgoo blogのサービス終了

11/18までに考えるか〜
と思ってたら
よく読んだら10/1から投稿ができなくて
アプリは9/30で終了
って事は半年ないんだ〜

昨日から移行先を考えてて
ずっとブログ難民と言うか〜
飽き性だから
いろんなブログを渡り歩いてきて
一時はWordPressにも手を出してた時期も

blogを一番書きやすいのはWordPress
だけどまた作るのはハードルが高いし
無料ではないし

今残ってるのは
アメブロ、楽天ブログ、livedoor

アメブロ
gooに戻る前に割と書いてたけど
画像を貼り付けるのに、容量が大きくて貼り付けられないという事が何回かあった
事前に圧縮するのが邪魔くさくて
gooならそんな事なかったから戻ったんだけど

楽天ブログ
アプリが無くなったから
WEB版で書く事に
たまに楽天で買ったものとかUPしてるけどこれもな〜

livedoor
これが1番書きやすいのかも?
でも過去記事がUPされてるけど
記事が拙いのもあるし、放置してるのもあるけどアクセスが望めない

引越しするなら新しく作ってそこに
gooから引越するのが一番良いのかな〜って

放置のブログにはgooと同じような記事があがってる事もあるし
過去記事一覧で重複したりするかも?
それを引越し後に整理するのも大変そう

昨日ググってたら
アメブロとはてなブログが記事と画像の引越が確認できたとの記事を見たので
はてなブログに新規に作ろうかな〜

アメブロはSNS要素が高いので
ほぼSNSは卒業したからな~
今の時点では、はてなブログ

また他のブログも確認済みになるかも?
だからもう少し様子見しながら考えてみます

結局結論が出てない