@tecology Twitterまとめブログ

青葉台発・地元のエコ発見メディア「森ノオト」編集長のキタハラマドカの日々のつぶやきをまとめたブログです。

8月1日(日)のつぶやき

2010-08-02 01:40:38 | 日記
07:42 from TwitBird (Re: @qutti96
取材より、珍道中が気になって仕方ない母ちゃん。朝早起きしてごはん出しして、おにぎり八つ結んで、オットにムスメを託しました。 RT @qutti96 これは激しく珍道中! RT @tecology: 父子家庭2人組。豪快でおちゃらけな父ちゃん二人と、年端もいかないムスメ二人。
07:42 from TwitBird (Re: @qutti96
オット、珍道中をツイートしてくれないかな。もう、気になって気になって。バスでたまは大丈夫かな、ディズニーグッズ買いすぎないかな、酔っ払ってムスメを池に落とさないかな、とか。RT @qutti96 これは激しく珍道中 RT @tecology: 父子家庭2組のディズニーシー。
08:37 from TwitBird
[珍道中1] 待ち合わせ時間間近、たまに靴を履かせて家を出る刹那、電話がかかってきた。「いま、起きた」。やっぱりK子T也最強。高速バスでなく、K子氏の運転でシーに向かうもよう。K子氏は酒飲めないが、因果応報とはまさにこのこと?! #tamahiro
08:48 from TwitBird
新幹線出張や帰省で東京駅を利用する時は、必ずDEAN&DELUCAの全粒粉スコーンを買う。いろいろ試しているけど、ここのスコーンが一番好き! 粉の味、ほろほろの食感、食べ応え。わたしの好みドンピシャ。
これからiPadで予習。pdfつっこんで資料読むのに最適よ。
09:55 from TwitBird (Re: @waveyokohama
無事に浦安まで到着したもよう。オットはチャイルドシートの間にはさまれていたのか? それとも乳児二人が並んでいたのか? #tamahiro RT @waveyokohama 今日は金子家の父娘、北原家の父娘の計4人でディズニーシーへ。さて、どうなることやら。
09:56 from TwitBird
iPadを使った資料チェックはとても有効! Good Readerではフォルダわけができるので、プロジェクトごとに分類して資料をつっこんでおけば、合間時間に複数記事の予復習が可能。それしかiPad使っていないけど(たまに原稿打ちに利用するが、日本語バカすぎて使いものにならん)。
09:56 from TwitBird
古いRT @ota324 私が呑んでいるもの。(^0^)/?←これ、Beer。(^0^)/▽←これ白wine。(^0^)/▼←赤wine(^0^)/□←これ焼酎水割りかロック。(^0^)/■←これは焼酎をハーブティなどで割ったもの……などですっ(^0^)/?
10:21 from TwitBird (Re: @hopetrue
RT @hopetrue RT @enodon: [解説]「ビタミンK与えず乳児死亡」提訴 助産師の一部が代替医療、命への責任再認識を http://ow.ly/2jaEw 助産師など医療従事者は存在意義を失わないためにも、その姿勢が患者の命を左右することを肝に銘じるべきだ
10:25 from TwitBird
[珍道中02] オットとK子T也氏の最強コンビが乳児2人を連れてディズニーシー。この愉快な珍道中は、 #tamahiro で時々つぶやきます。ちなみにいま、無事に入園したようです。道路も駐車場も空いており、シーもなかなか空いているらしい。ディズニーグッズを買い込まないよう祈る。
10:26 from TwitBird
母ちゃんは無事に長岡到着。いまから上越線で小千谷に向かいます。珍道中記はいったん封印。取材モードに入ります。
10:30 from TwitBird
新潟では、今日から越後妻有の大地の祭り、明日明後日は長岡大花火大会。そんななか、日帰りはもったいなさすぎる…。が、出張取材の機会を与えてもらっていること、子守を楽しんでくれているオットがいること、それこそが財産。取材内容も、最高におもしろそう! …と、幸せを感じながらの移動時間。
10:36 from TwitBird
自宅出産を選択した者として、この一報を聞いた時から、ことの深刻さを感じている。我が助産院では医療機関との提携を重視していたし、ビタミンKシロップも投与。RT「ビタミンK与えず乳児死亡」提訴 助産師の一部が代替医療、命への責任再認識を http://ow.ly/2jaEw
10:40 from TwitBird
だが、この一年、自然療法やマクロビオティックを実践していくなかで、自分の内側にいろんな疑問が湧いてくるのは避けようがなかった。一種のプロパガンダ的なものかな、と。ホメオパシーやマクロビオティックの狂信的団体の主張に違和感と拒否感があった。
RT「ビタミンK与えず乳児死亡」
10:48 from TwitBird
さて、小千谷到着。取材を楽しもう。
17:33 from TwitBird
雪冷熱エネルギーを夏季の空調に生かす住宅実例を取材。今までただ捨てていた雪を、夏場の冷房や冷蔵貯蔵庫の冷熱として使えるなら、雪おろしも楽しみに変わる、と施主。家庭菜園やそば打ちの趣味も増え、QOLの向上著しい、と。
17:35 from TwitBird
克雪から利雪へ。厄介者をエネルギー源に変える発想が、ローカルエネルギーの普及には欠かせない。もちろん、費用対効果や二酸化炭素削減効果が上がることは絶対条件。ただ、生活の質の向上や、趣味の楽しみは、なかなか定量評価できない。我々がすべきことは、数字で表せない声を丁寧に拾うこと。
18:19 from TwitBird (Re: @waveyokohama
結局、泣かれたか。 RT @waveyokohama せっかく夢の国に来たのに、子どもたちギャン泣き。父ちゃんたちやりきれず、早くもビール。 #tamahiro
18:20 from TwitBird
ピノキオと写真を撮って、水着ショーでびしょびしょになって。 #tamahiro
21:07 from Tweetie for Mac
帰宅したら、すでに父ちゃんとたまちゃん撃沈。いつもより30分は早く落ちている。リビングのテーブルには、コンビニ弁当の食べかすと空き容器が散乱。8つ結んだおにぎりは5つが残り玄関で異臭を放つ。床に飛び散る米粒。。。 #tamahiro
21:10 from Tweetie for Mac
床に転がるビデオカメラと、カメラを確認。たま、前半の写真はほとんど泣き顔かしかめっ面。朝着た服から2度ほどお召しかえ。父ちゃん笑顔でたまを抱いているスナップ。ああ、本当に一日、がんばったんだね。ありがとう。……そう感謝しながら、米粒を拾い集める午後9時。 #tamahiro
by tecology on Twitter