@tecology Twitterまとめブログ

青葉台発・地元のエコ発見メディア「森ノオト」編集長のキタハラマドカの日々のつぶやきをまとめたブログです。

2月19日(水)のつぶやき

2014-02-20 02:03:27 | 日記

山梨県北杜市武川町の友人から電話。周辺の除雪もかなり進み高齢者の孤立世帯なども少なくなってきた様です。しかし、東京などから移住してきた人達が多く住む別荘地域は除雪も殆ど進んでおらず、大変な状況。地域と密着しない田舎暮らしの問題点が露呈。今後の課題は自治体主導の地域の再編だと思う。

madoka KITAHARAさんがリツイート | RT


2月17日(月)のつぶやき

2014-02-18 02:09:20 | 日記

二週連続の大雪。
もし自分がもう少し若くて命知らずならば、無理してでも出かけたのかもしれない。
いまは母になり組織の代表になり、人命に関わるリスクは何としてでも避けるべきだし、24時間戦えますか、という時代は終わりにすべきなのかも、と思うように。

1 件 リツイートされました

2/8のイベントの中止は、主催者判断が早かったおかげで、疲労していた心身が救われた。
2/14は決行されたが自主的に参加を取りやめた。最も風雪が強まる時間、帰宅困難が予想される状況で出るべきではないと判断した。
災害に脆弱な首都圏での防災、減災の判断軸を考えさせられる機会だった。

1 件 リツイートされました


2月12日(水)のつぶやき

2014-02-13 02:00:50 | 日記

彼女にとっての真実は脱原発派の不都合な真実?→【ブログ】夏の参議院選への不出馬が報道された舛添要一参院議員。彼は日本に何を残したのか。医療問題ジャーナリスト・熊田梨恵さん(@rie_kumada)の記事を公開しました。 huff.to/1bqmDkb


これ面白い。わたし的に感じるところ多いにあり。→【NAVERまとめ】 "日本の市民活動は「暇と金のありあまった大人の娯楽」にすぎない!?ネットで議論紛糾中" matome.naver.jp/odai/213853645…

2 件 リツイートされました