goo blog サービス終了のお知らせ 

ビタミンカラーな毎日

日々の色々な出来事をアップしていきます。

外苑の銀杏とラグビー

2012年10月23日 | ラグビー

日曜日はラグビー日和の青空でした

神宮の銀杏並木はまだ紅葉には早かった

   

         青空に緑が映える。

           

第一試合は12時開始です

トップイースト日野自動車vsヤクルト

         開始前

問題の第二試合が帝京vs慶応です。結果は25対8で負けました・・・

トライ取れる気が全くしなかった

得点能力ある選手とHB団本来の選手が出ていればもしかしたら勝てたかも残念。

ベストメンバーを組んで勝てるチームにして欲しいが・・・

あの指導者達では無理か・・・


ラグビー観戦

2012年09月16日 | ラグビー

行ってきました秩父宮に第1試合は帝京100 対 青山学院0で帝京大学の完封勝ちで、さすが大学王者の貫禄を見せつけたゲームでした。

問題の第2試合は筑波 対 慶応です。優勝候補の筑波にどういうチームで臨むのかと思いきやこれが今期のベストメンバーなのかと思うほど、どうしようもない内容で見事に負け

ゲームプランはないし攻撃力もなし。これじゃ勝てない

こんなチームに誰がした

夏合宿でどんな練習してきたのか 

お先真っ暗 ハァ~


チケット

2012年09月15日 | ラグビー

今日発売の11/23(金)の早慶戦のラグビーチケットを買いにぴあまで行ってきました。

最初は自由席で並べばいいかと思ったのですが、そこは早慶戦なのでバックB指定を買い、並ばずにすみそうです。

慶明戦も同時発売だったのですが、これは自由席で並ぶ覚悟です。

本来だったら両方共買っているはずなのですが、チームが・・・・

なので早慶戦だけにしときました。

明日、カンタベリーの前を通るのでちょっと覗いてみようかな

明日の天気が心配です

 


ラグビーシーズン到来

2012年09月10日 | ラグビー

昨日から学生ラグビーが始まりました。

昨日の結果は早稲田、帝京、法政、日大と順当に勝ちました。

さすが、帝京、早稲田は強いですね。

いい選手が沢山いるので、羨ましいかぎりです。

16日(土)は15:00から私が応援しているチームの試合です。

先発メンバーはどうなるのか

きちんとしたメンバー構成を期待したい

はたして結果はどうなることやら・・・・

いつもはバックスタンドで観戦するのですが、暑そうなのでメインスタンドになりそうです。

その前にお昼が楽しみo(^o^)o

秩父宮周辺は美味しいお店があるのです。

外苑前のお蕎麦屋さん増田屋さん、ここのカレーうどんは大好きです。

あと秩父宮に向かう途中の食券を買って食べるラーメン屋さん元祖札幌屋、ここは味噌ラーメンがお勧めです。

白味噌仕立てでバターをトッピングすると濃くがでてスープまで完食してしまいます。

この先にスペイン料理太陽海岸があり、ここのナポリタンが好きです。

どこにしようか迷ってしまいます。

まずは腹ごしらえからですね

声を上げて応援できるほど白熱した試合になればいいのだけれど