四日市の小さな花教室:PINOT *flower design* 

pinot(ピノ)ブログへようこそ!
三重県四日市と鈴鹿の狭間で小さな花教室をしています*

2012年6月のレッスン 「ガラスの器で花くばり」レッスン(アイの森)

2012年06月09日 | デザイン

本日はプリマベーラ横でのレッスン。

素敵なお部屋でレッスンさせていただくことができてほんとうに嬉しい!

今日はまた違った雰囲気の中、ていねいにトクサを切りそろえられ、束ねた紐もそれぞれ。

おもしろい作品が出そろいました。

 

紐を2色にしたオシャレなデザイン。

トクサの上の葉を整理したことにより絶妙は空間を作り、縦にのびるすっきりとしたデザインとなりました。ジャイアントミント、水落ちしやすいですが、復活も早いので、ぜひケアしてあげてください。

 

今日のレッスンは皆さん趣向をいろいろ買えて下さり、面白い物になっています。

下の作品はマトリカリアが後ろから前へタスキがけになっています。本人は偶然だといっておられましたが、

良い作品になりました。絵もされる方なので、ぜひクーゲルを素敵に描いて下さいませ。

 

 

はじめての花くばりレッスン。反応が心配でしたが、思いがけず皆様喜んで下さり、

またどんどん紹介できるのを今から楽しみです^^

 

 

来月は今期最終。

少し工作的なものを考えています。

7月13日 金曜日 10時 Iの森教室

7月19日 木曜日 10時 くすの木教室

 

木曜レッスンは夏休み直前のため、空きがあります。

ご都合のつく方、ぜひお誘いの上おこしください^^


2012年6月のレッスン 「ガラスの器で花くばり」

2012年06月09日 | デザイン

6月のレッスンは とくさ を使ったアレンジ。

アレンジとはいえ 吸水性スポンジは使わない、ちょっと和のテイストの入ったアレンジ。

 

花くばりとは 自然素材で花を生ける技法。生け花のようですが、剣山をつかわないので、ちょっとちがいます。

通常のフラワーアレンジは足し算ですが、どちらかというと引き算の花くばり。

簡単そうでやってみると奥が深いのです。

 

トクサをまとめて、その間に茎を挿しいれていきます。

トクサの長さはそろえてもよし、ばらばらでもよし。

 

和風庭園の生け垣からのぞく草花風で、涼を呼ぶデザインにしてみました。

 

さて、今回一押しのこのお花。お名前、覚えていらっしゃいますか?

 

そう、クーゲル。ステルンクーゲルです。

毎回密かに一押しのお花をよういしているんですが、今回ほど皆さんの気持ちを引きつけたお花はありませんでした。^^

とっても嬉しい~♪

ビー玉も一緒に飾って下さいね。

 


2012年5月のレッスン 「ナチュラル素材のかごバッグ」

2012年05月17日 | デザイン

5月のレッスンは 。。。

 

しばらく ベース作りでほとんどを費やすちょっと大変なレッスン内容ばかりになっていたので

気楽ご気楽でつくれるかごバッグアレンジをしました。

最初のレッスンは母の日仕様になっていて、カーネーションとかを入れていたのですが、

残念。写真を撮り忘れていました。

 

なので今日は撮りましたよ。

このかご。かわいいですよね、うんうん。

このまま贈り物になりますし、花が終わった後もいろいろなものにつかっていただけます。

鉢カバーとして使っていただいても良いし、

小物入れにもなりますよね。色々楽しんでくださいまし♪


ベル鉄線がポイントです。良いアクセントになってます。

あいかわらずきれいに仕上げて下さるNのさん。次回は少しうならせるようなレッスン内容にしなくちゃ。ふふ。

皆さん、とってもかわいく仕上がりました。

ゆっくりお花の説明とか、切り方の説明とか、ちゃんとしたことがなかったので たまにはよいかと。

この豆みたいなのはルピナスの実。

さやえんどうじゃないですよ。あの派手な花に、こんなかわいらしい産毛のふさふさした豆ができるなんてね。驚きです。

 

次回は次回は。。。テーブルの花。

どんな内容かは、お楽しみ。

6月は 7日 ゆめの木教室

    8日 iの森教室

となっています。ぜひご参加くださいませ^^


2012 spring アイラタンさん~happy easter~

2012年04月05日 | デザイン

春ですね

寒いですが、なんとか桜も頑張っています。

しばらくの間 忘れていた つくし。

息子がやたらめったらとってきては ひょろひょろにしています。。。

さすがに、もうなさそうです。今はつくしのようなムスカリで癒されています。

春休み。ほんとに寒い春休み。ううう。

今回は 4月8日がイースターということもあり、それを意識してつくっております。

ローダンセはともかく、ほかのものは何日もつか。。。

もうちょっとちょくちょくお店に行くようにしなくっちゃ。

新作のパンもありました。

そしてパンの耳が久しぶりにお目にかかれたので ラスクを作ってたのしんでます。

 


ご卒園おめでとうございます。~生花コサージュ~

2012年03月21日 | デザイン

うららかな春の光がさしこむ 良い一日になりました。

ご近所の幼稚園で卒園式があるということをお聞きして、コサージュをお作りすることになりました。

すてきなラインナップ。

でも、こんなに作ったのは初めて。手伝って下さったTちゃん、ありがとう。

 

今年(?)めざしたコサージュのテーマは かわいらしさと大人っぽさが同居した 吉高由里子さんのようなコサージュ。

ピンクのガーベラ、トルコキキョウやラナンキュラスにあわせた シックな色合いのスカビオサが たまらない組み合わせになっています。

まずはトルコとの競演。

このピンク、大好きです。大降りでぐっとくるフリル。文句のつけどころがありません。

そしてガーベラ。グラデーションになっていて、中央に入るほど薄い配色。

美しい!

ラナンキュラス。

おとなりには ブルースターならぬピンクスター。おめでたい席にはぜひいて欲しい存在です。

 

このたびのお花は

(有)こもの花苑

(花匠 佐々木直喜 のお店としておなじみ。

家庭画報の表紙を飾る三重県のヒーロー。

余談ですが、菰野のヒーローはわれらが県知事でしょうか。。。)

 

にて仕入れさせていただきました。お忙しい中、お手間を取らせました。よいアドバイスも沢山いただいて、楽しく花選びをさせていただくことができました。

 

今回のお花。

トルコキキョウ/ラナンキュラス&ピンクスター/ガーベラ (ピンク)

スカビオサ(赤紫)

レースフラワー(白)

ポリシャス(葉)

シキミア(赤実)

ヒペリカム(赤実)

 

こんなに種類が入っているコサージュってないよね。。。ちょっとうきうきしすぎて買いすぎちゃったかしら?

ま、おめでたいし、まあいいか。


納品先では すごく喜ばれたみたいです。

うれしい!

生花の良い香りが 卒園式に感動を与えてくれたようです。

ある方から 

「コサージュからの、とってもいい香りに包まれながら、とても感動的な卒園式になりました。」

といただきました。

ありがとうの言葉がこんなに嬉しいなんて!!

 

 

ほんとうに ご卒園おめでとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 


生花のコサージュ 作ります♪

2012年03月12日 | デザイン

卒業シーズンまっただ中ですね。

この少し緩んだ感じの空気感が切ない気分にさせます。

引っ越ししていく方々もちらほら。。。

明るい春を待って、元気を出さなくては。

 


そんな門出を願って、生花のコサージュをせっせと作ります。

今回はこんなラインナップにしてみました。

トルコキキョウ(アンバーダブルロマン 茶)

ラナンキュラス(白)

シキミア(赤)

テマリソウ(グリーン)


今月のレッスンのようなかわいらしい雰囲気もいいですが、

こちらのような 茶色のトルコキキョウを使ったシックな雰囲気のあるものもおすすめです。

この茶色のトルコはウエディングでも人気です。とってもオシャレ。

あじさいは1本買うと高価だけど、テマリソウなら1本でこんなにがんばってくれます。

今回分解しましたけど、そのまま使ってあげてもかわいいですよね。

 

こんなふうに飾ってみました。

使っていただく日までスプレーをふき、容器に入れて ふんわりとラップかビニル袋にいれて 涼しい場所に保管して下さい。

冷蔵庫にいれちゃだめですよ。

いれるなら 野菜室に。。。


1000円~2500円で注文承っております。

ご連絡は 左サイドバー メッセージよりどうぞ。


2月のデザイン決定~ バレンタイン色のガーランド

2012年01月19日 | デザイン

バレンタイン、そう思っていたんですが。。。

かわいい、青もじのガーランドです。

水苔で作っていくんですが、ほんと、素敵だな~ 青もじ。

大きめの花と小さめの花、いろいろつかってかわいく仕上げて参りましょう。

青もじはまげやすいですが、割れることもあります。

どうなるかな。。。

 

ま、それはそれで、デザイン!

 

金曜レッスンは まだまだ空きがあります。

2月6日までにお知らせください♪


1月 「早春アレンジ~春の足音~」

2012年01月14日 | デザイン

かわいくないですか???!!!

こちらはスカビオサ「ピューレグリーン」

これは 使わせていただきましょ。

 

あとは、かわいいラナンキュラスを主役にして、と。

 

というわけで、完成~!!

ふわふわバスケット。

名付けて、「雪んこバスケット」

ふんわ~りと。

雪玉ボールがついております。

ちゃんとおられます。スカビオサ。

ミニアスターもきいてます。

ラナンキュラス、良いです、良いです~

 

 

というわけで、春はちゃんと来ている!冷たい雪の中でも~っっっ という仕上がりを期待しています。

お楽しみに~


ハロウィンからクリスマスアレンジへ

2011年12月05日 | デザイン

10月のレッスンに使った、 防水加工した皿を使ったハロウィンレッスンをクリスマスバージョンにしてみました。

ヒムロスギ、とブルーアイスは クリスマスリースレッスンで使っているものとおなじです。

グリーンのブロニアは11月のレッスンに使ったものですね。ドライにしても、この美しさ。

あと、ミモザアカシアは近所の花屋さんでゆずってもらったものです。

乾燥しちゃうとポロポロ崩れゆくので、その前に・・・

ニシキギは のっけたり、さしたりするだけで、とっても味があってかわいらしいです。

ニシキギは多分ちょくちょく使うかな?

ちなみに赤い ガーベラ、 裏側が黄色なんです。

息子がよく使っている折り紙にありそうな、愛らしいものになっています。

こういうインパクトおある花を一つ加えるだけでも よそ行きの顔に変わってよくなります。

ぜひ試してくださいね。

今日は とりあえず玄関の棚においてみました。 となりのツリーとマッチして よりクリスマスな気分です。

 


 

クリスマスリースレッスン

 

 

来週の予定*

 12月9日 金曜日 10時より (iの森教室)

まだ若干の余裕がありますので、迷っている方、ぜひご連絡くださいね♪。

(左バーのメールから お気軽にどうぞ)

 

 


アイラタンさんのリース 2011dec

2011年11月24日 | デザイン

今回のリースはやっぱりクリスマス!

そんなわけでこそこそとパン屋さんに入り、こそこそと設置。

別珍のリボンが控えめにいい味出しているのです。

今年は白っぽくしたいとおもって、ユーカリを加えました。ハッカのようなすっきりした香りがただよい、作っている最中も幸せな気分になれます。

もちろん、メリークリスマスリース!

 

レジの方がとっても喜んでくださり、「待ってね、店長呼んでくる~!!」

と、、、。お忙しいのに、恐縮です。。。

 

店長も喜んでくださり、食パンくれました。ほんと、恐縮です。。。

これからも勝手にリースつくります。

お店はこちら。

 

アイ・ラタン

〒510-0863 三重県四日市市塩浜町489−4

059-348-1122 

 


先月のリース

画像にはないですが、白いボードの空白部分に アイラタンさんへのメッセージを後でいれてます。

 

昨日、引き上げてきましたが、素敵にドライになっていました。

それはそれでいいかんじなので、しばらく自宅でも飾っておきたいと思います。