今回は上げ始めの河口でアジ狙いです
20時前にポイントに着くと、水面はザワつき、シーバスのライズも散発してます
シーバスとかが上流に上がればアジも釣れだすのでは?と考え、とりあえずキャスト開始
すると、ジグヘッドが魚にコツコツ当たる
かなりの群れがいるみたい、魚種はわからないけどボラとかサヨリかな?
そうこうしてるとガツンとあたって小気味よい首振りの魚がヒット
マゴチかな?と思ったけど
40弱のチヌでした
その次がエラ洗いしまくり走りまくりで5分くらいファイトして
40弱のヒラフッコ
ULタックルだとかなり楽しめた
しかし、20時半ころには魚もいなくなり(上流に行ったと思われる)
ぱったりとアタリもなく、アジはもちろんフグすら釣れなくなって終了でした
干潮からの上げ潮と夕マズメがそろうと、いろいろ釣れるので河口は面白いですな