goo blog サービス終了のお知らせ 

TEAM OLIVIER

お~おりびえ~おりびえ おりびえ おりびえ
はいはいはいはいはい

ヨル様復活弾

2009-01-19 15:50:14 | フットサル
1/17のフットサルはアニキ&ヨル様&いのっちが参加。

対戦相手にめぐまれたこともあり、2勝1敗2分で勝ち越すことができた。

IFL3強との対戦以外では、それなりに点も獲れたし楽しかった。

ヨル様の復活ゴールもあり、私も点を獲った。

ヨル様のゴールはアニキから。次は私もアニキからゴールを奪いたいものである。


今回はたまたま3強との試合が少なかったからこういう結果に。

個人的にはIFL3強とはあまり試合をしたくない。

がんばってやっても5点とか普通に獲られるし、こちらは点を獲れない。

レベルの差(年齢や経験)を埋めるのは大変で、未経験者はさすがにムリ。

今のIFLでは「下手でも楽しくフットサル」はちょっと難しいかもしれない。

もし私が今IFLに初めて参加したら、たぶんすぐ辞めていると思う。


この問題は、IFL中心人物の間でも議論され、改善の方向へ向かおうとしている。

「上手い人と下手な人」「若者とおっさん」「女性と男性」がうまくいっしょにやるのは難しい。

IFLの看板から「下手でも楽しくフットサル」を外すのであれば、下手な人が去れば話は早い。

残すのではあれば、どうすればいいのか?

難しいですね~


IFLには他にもチーム数の問題がある。

現状のチーム数が多くて、新規チームがなかなか参加できない状況に。

オリビエもスポット参戦をしたいと考えたが、この状況では、IFLの他のチームに迷惑をかけるし、私のワガママでの参加になるので、あまり言えない。

チーム数が少なければ、ブラオのセカンドではなく、オリビエ単独にて参加するのもいい。

その場合は、選手集めからスタートすることになる。

最強の素人軍団を目指そうかな(笑)

まあそれは現状のIFLチーム数からはムリなので、まずやることはないが。


チームのことで、ブラオとネクサスの両方のセカンドチームということで、「ブラックス」を作ろうという話が浮上。

この件について、発案者のいじゅとイトウさんの間で、ちょっと議論があった。

イトウさんの気持ちも分かるし、いじゅの気持ちも分かる。

まあチームは分かれてはいるが、みんな仲間であるし、チーム間の交流としてもいいのでは。

チーム数が多い時または、ブラオ&ネクサスの人数が少ないときは、ブラックスお休みでいいと思うし。

ブラックスの正ゴールキーパはアニキかな(笑)

初蹴り

2009-01-12 21:26:19 | フットサル
ここを見ているみなさん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

前回の書き込みにて、みなさんにご心配をおかけしました。

いやいや意外と見てる人多いんですね~

私はネット弁慶ですから、ここで言いたいこと言ってストレス飛ばします。

普段は何も言えないので、ネット以外では突っ込まないで下さい(笑)

サッカーは辞めますが、フットサルは続けますのでよろしくお願いします。

ブラオのキャプテンは前回も言いましたが、私にはムリです。

かっきいさんでないと纏まらないと思うので、イトウさんとシンゴと私でサポートしてやっていけばいいと思います。

IFLにおいて私は、準備などは喜んでやりますが、気楽な立場でお願いします。

昨年のサッカーで責任ある立場はちょっと疲れました…

オリビエのフットサル参加は、メンバーが集まれば可能ですが、現状は難しいです。

中途半端だとIFLに迷惑をかけるし、チーム数が増えるのはいろいろ問題あると思うので。


1/10のフットサル初蹴りは久々2点獲ったし、楽しかった。

ただ最後のリビア戦はやっていて面白くなかった。

4人のリビアにいいように遊ばれて。。。

実力差はどうしようもない。リビアも面白くなかったのではないかな。

まあ全試合楽しむのは難しいと思うので、しようがないことではあるが。

2008年終了

2008-12-24 11:49:34 | フットサル
2008年のフットサル&サッカーが終了。

今年はいろいろ疲れた。。。

まずはオーバー30サッカー。

いつのまにか代表になって審判やるはめに。

サッカーの試合にも出たけど、あまり楽しくなかった。

個人的にオーバー30サッカーに楽しみを見出すことができなかったので、来年はやらない。

審判も苦痛でしかなかった。

特に最終戦の雨の中での審判。罰ゲームみたいだったな~

終わってみれば、まあいい経験できたと思ってるが…


次にフットサル。

ブラオのキャプテンになったけど、特に何もできなかった。

新メンバーが入ってくるブラオのキャプテンは、私には向いていない。

話すのが苦手だし、あまり気がつかないので、気配りもできない。

よくキレるし、みんなに迷惑ばかりかけて…

そんな感じなので、キャプテンは今年で辞めるつもり。

ブラオはやはり、かっきいさんでなければ纏まらないと、私は思う。


正直なところ、フットサル&サッカーは今年で辞めたいと思っている。

理由は、試合以外で疲れ、試合では楽しくなかったから。

しかし辞めるとなると、せっかくの仲間と別れることになるのでさびしい。

少しワガママを聞いてもらえるなら、もっと気楽な立場で参加させてもらえたらと思っている。

ブラオに入った2004年からオリビエ結成の2005年。

今思えばあの頃が一番楽しかった。。。


オリビエとしてのIFL参加は、土曜にメンバーが集まらないので、来年からはやらないつもり。

メンバーが集まる日があれば、月イチぐらいで、練習はやりたいと思っている。

オリビエメンバーは長崎市内が多いので、長崎の愛宕あたりで、日曜の夜とかにできればいいかな。

日曜夜ならば、メンバー集まりそうだし、練習相手がいればやりたいと思っている。


久々のブラオ

2008-11-24 10:12:20 | フットサル
11/22のフットサルはブラオにて久々参加。

GKのふじわらさん・新人の山下くんとは初めていっしょにプレー。

今日は、伊藤さん、シンゴが入り、守備が安定していたので、下位グループのチーム相手に2勝1分。3強にはさすがに勝てなかったが、なかなかよかった。

私は助っ人として相手チームに入っていたアニキ相手に2得点!!

アニキとの対戦はやはり燃える!!

1対1で外したのは悔しかった。やはりパスを出して完全な形でゴールしないと。

私はゴール前につめて、こぼれ球を狙うタイプだしね~

これからもっと走れるように自主トレしなきゃ。

今日は新しい人とも楽しくやれたしよかった。


来年はオリビエ完全復活させようかと思っている。

ブラオには熱い戦いができるライバルチームが必要だと思う。

IFL裏ダービーマッチを毎週やりたいものである。ある意味一番盛り上がるかも(笑)


【オーバー30サッカー】
11/23はミドルリーグが時津にて行われた。

なんとかベストメンバーが集まり、前回に続く2勝目を狙う。

私とヨル様はベンチスタート。点差がつけば出場する構えだ。

序盤から押し気味に進め、ユウキさんのゴールにより先制!!

ウチがこんなに優位に試合を進めるなんて?

相手が弱いのかウチがよくなってるのか?

守備陣も安定。開始直後のミドルシュートをタナケンさんが好セーブ!!

チャンスは何度もあったが、前半は1-0にて折り返し。

特に、いじゅのキーパーと1対1は惜しかった。

私はベンチから競馬場で叫ぶように熱く応援したが、惜しくもゴールならず。おそらくみんな叫んでいたのではないかな~

チームとしてみんな声が出るようになった。半年でようやく気心が知れたということかな。

ハーフタイムにて話を聞くと、相手は10人しかいないらしい。

そうだったんだ~私は1人で納得。

点が入らないのは、グランドがデコボコでボールが脚につかないかららしい。

後半に突入し、空中戦にてユウキさんが2点を獲り、ハットトリック達成!!

私とヨル様も後半残り15分ぐらいから入り、とりあえず出場を果たす。

後半の守備陣は、ピンチもあったが、安定した守りで3-0の完封勝利!!

ハットリ隊長を中心とした、いじゅ、山口さん、伊藤さんの守備は素晴らしかった。

もちろん最後の砦であるタナケンさんの存在も大きい。

中盤のマニッチトリオもよかったし、ヒデを中心とした攻撃陣もよかった。

惜しむらくは、もうひとりのFW高田さんに決めて欲しかった。まあこれは次回に期待するということで。

勝ちゲームに参加することができて、いい経験をさせてもらった。

私としては十分目標達成したので、満足している。よかった。

参加のみなさんお疲れさまでした。次の最終節もがんばりましょう!!


久々のフットサル

2008-11-06 11:09:34 | フットサル
11/1はIFLフットサルに2ヶ月ぶりに参加。

久々だったので動けるか不安だったが、半分ぐらいの出場だったので、それなりにプレーできた。

本来ならもっと走れると思うが、今回はこれくらいで。

これから少しづつ走って、来年春には完全復活といきたい。


今回は久々オリビエが復活!!

クラッシックメンバーと新メンバーそれにジグが加わり、8人も集まった。

勝てなかったが、ヨル様の1発も出たし、久々のチームとしてはよかったと思う。

ハラさんとイノッチの成長も感じた。

アニキも復活したし、クラッシックメンバーも負けないようにがんばらなきゃ。


今回はブラオには参加できなかったが、オリビエとの対戦は楽しかった。

ある意味紅白戦であるが、オリビエで参加するときは一番燃える試合である。

次の機会では、ブラオに入ってアニキと対戦したい。

アニキ曰く、私のシュートの勢いが全然違うらしい。

アニキからなんとかして1点獲りたいな~


IFL全体としては楽しく機能していると思ったが、チーム数の増加とレベルUP。それにどう対処するのか。これからの課題だと私は思う。

チーム数が増え、オリビエが参加できないような状況になると、個人的に楽しい対戦が減り、やる気もなくなるような気がする。

みんなが楽しめるようにするのはやはり難しい。弱小チームは去る。そんな日がくるかもしれない…


11/2は日吉丸にて飲み会。

天皇賞的中し、みんなと気分よく飲むことができた!!

日吉丸の特別メニュー「もつなべ」も食べれたし大満足。

大将ありがとうございました。


帰りの車の中で、ビックNでのフットサルの話になり、日吉丸と対決案が浮上。

1/12なら実現しそうなので、なんとかやりたいな~