goo blog サービス終了のお知らせ 

TEAM HIGH FIELD宇都宮バイクショップの日常

栃木県宇都宮市にあります。
バイクの修理や整備やカスタム風景全部お見せします最新情報や、キャンペーン情報も!!

39㎜フロントフォーク♪

2009-01-20 18:37:35 | 車体
HFメカです

18日の日曜日に神奈川県に2台のバイクの引き取りに行ってきましたが。。。
首都高速から東名にかけて、だんだんとバイクが増えていきテンションが上がってきます
「この寒いのに。。。よくみなさん乗ってるな。。。」と思って窓を開けると。。。

明らかに栃木県の気温とは違いすごしやすかった
やっぱり地元はよかです

しかし都内はスゴイ走る車もハンパない
対向車線からランボルギーニ ガヤルドの黒 下敷きが走ってるみたいだった。。。
そして、三軒茶屋で降りていった、アストンマーチン ヴァンキシュのシルバー
俺は007だといわんばかりのいけてる紳士なおやじが乗ってたり。。。
極めつけは、ハーレー10台位のツーリングの集団

料金所が近いのに皆さん隊列崩さず、そろってETCレーン
そのままETCくぐって編隊崩れず首都高へ。。。都会のツーリングはああなんだ。。。と思いました。。。

さて、今回、神奈川県の先輩方からお預かりしました、スポーツスターの39㎜フロントフォークですが。。。
ボトムケースの塗装というご依頼で分解したのですが。。。



毎度のことながらオイルシールやサークリップが錆びておりました
OFFシーズンに見ておいてよかったです。。。
いつオイルが漏れ出すことやら。。。。。

抜いたオイル。。。



まっ毎度ながらのヘドロ状態

ボトムケースの錆び付き



塗装前に磨くべし

そして。。。インナーチューブの研磨



左 軽研磨後
右 加工前

そして振れ測定



結果 曲がりは0.005㎜程度 全く問題無し

せっかく分解したのですから、どういう状態にあるかまずチェック。
そして、好みに合わせて、乗り心地を損なわぬようにセッティングします
ハイフィールドで作業いただければ基本はこの流れで作業いたします。

セッティングはオイル粘度を変えるだけでも激変します

今回は、ブレーキ時にフロントが沈みすぎて乗りズらいとのことで少し固めのオイルで調整いたします

それでは。。。アウターチューブ塗装が仕上がるまでお待ち下さい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿