masu's Mind

masuの気持ち クルマのこと

レーシングカート

2012-09-29 10:16:26 | 乗り物
春先に会社のイベントでやったレーシングカート。
ちゃんとしたコースで走ったのは初めてだったのですが、
スピード感があり、とても面白かったです。

ただ、なかなか速く走れずちょっぴり不完全燃焼。

11月にカート大会の第2回が決まったので、
今回は事前に練習することにしました。


練習しに行ったのは、埼玉にある「フォーミュラK2宮沢湖」。
コースは小さめですが、メット不要服装自由、
しかも、子供用カートや二人乗りカートもあり
さらに湖で金魚釣りなど子供を遊ばせられるということで
ここを選びました。

とりあえず初回のラップタイム。

Car#17

Lap#1 36.621
Lap#2 36.463
Lap#3 36.714
Lap#4 39.959
Lap#5 36.868
Lap#6 36.833
Lap#7 36.042★
Lap#8 36.398

ん~、ちょっと遅い?
まだビビって1コーナーでブレーキングしてるせいかも。

[備忘録] android HTCJの初期化方法

2012-09-23 23:30:55 | PC
HTCJで、どうしてもPCメール用メーラーの調子が悪く
アカウントの切り替えでフリーズ(無限ループ)が起きてしまうので
原因調査のために、初期化を決意。
念のため、初期化前の各アプリのバックアップ方法と
リストアの手順をメモ。

初めてだと結構ビビる(^^;;;

ちなみに初期化→設定しながら再現確認の3回目で原因判明。
本来削除できなくなっている端末オリジナルの連絡先のグループ(お気に入り)を、
純正以外の電話帳アプリから削除してしまったのが原因。
よくこんな原因が3回目で当てられたもんだと自分でも驚いたが
原因と現象のつながりは、全く不明のまま・・・
とりあえず、消してしまったグループを当該アプリで再作成することで
復旧することも確認済み。
再作成するときのグループ名は、お気に入りではなく下記。
Favorite_8656150684447252476_6727701920173350445
で、登録先を聞かれるので
pcsc(com.htc.android.pcsc)を選択。googleのほうに作って同期してもいいかも?!


■初期化方法
ストレージ - 工場出荷時の状態に戻す
 ●すべてのデータを消去→チェックする(mntsd内の不要データが削除される、アンインスト下アプリのフォルダとか)
 ○SDカードを消去→チェックしちゃダメ

■バックアップしたアプリ

・ 写真(SDに移動完了)
・ Cメール(バックアップと同じところからしか復元不可)
 →ISW13HTのCメールバックアップは[ext_sd]-[sms_backup]フォルダに格納されます。
・ Eメール(要SDカードへ再移動)
 →KDDI Eメールアプリ(@ezweb.ne.jp)では、「SDカードに保存」の操作を行うと、[/mnt/sdcard/private/au/email]に保存されますので、外部メモリへの移動をお願いいたします。
・ K-9の設定
・ 目覚まし(バックアップと同じところからしか復元不可、バックアップは要SDカードへ退避)
・ ICS browser+のブックマーク
・ YAMADAアプリ機種編手続き
・おさいふケータイはどうなる?→アプリを入れれば再登録できる。残額そのまま。

[備忘録] 稼働中のHDDの入れ替え

2012-09-23 23:25:48 | PC
OSが入っているHDDが古くなってきたので
交換しようといろいろ調べてたら
WIN7の場合、簡単にバックアップ&リストアが
できることが分かったのでメモ。

これでメインのHDDが320GBから2TBに容量アップ♪
PC全体で5.5TBになりました。

■バックアップ
①コンパネ - バックアップと復元 - システムイメージの作成で
 「ハードディスク上」を選択する
②外付けHDDをリストから選択する
③バックアップしたいHDDを選択する。(基本的にはCドライブのみ)
④「バックアップの開始」でバックアップが開始される
⑤古いHDDをとりはずし、新しいHDDをつける
⑥コンパネ - バックアップと復元 - システム修復ディスクの作成 で起動ディスクを作る

■復元
①上記⑥で作成したDVD、またはWin7のインストメディアで起動
②起動したら「システム回復オプション」で「以前に作成したシステムイメージを使用して、コンピュータを復元します」を選択する。
③「システムイメージバックアップ」で、最新のバックアップか、手動で希望のバックアップを選択する。
④【重要】「ディスクの除外」でフォーマットされたくない既存のドライブを選択する。【重要】
⑤復元後は、バックアップ時のパーティション構成になっているので、領域を任意に変更する。