Let's growing!

Copyright (C) 2006-2024tea_rose_fan All Rights Reserved.

仔猫のこと(ノルウェージャンフォレストキャット、300gしかない仔猫、まさかのFIP?)※長文です

2020-06-22 | 
忙しくなかなかブログの更新ができません><
そんな中、更に忙しくなる事態が…
長男クンがある仔猫に一目惚れして、どうしても飼いたいとペットショップで買ってきてしまったんです
その仔猫…ノルウェージャンフォレストキャットの♂なのですが、これまたいわくつきの仔猫だったのです((((;゚Д゚)))))))


飼った翌日(生後2ヶ月ちょうど)

この仔猫を買ったのはちょうど2ヶ月の時
長男クンが自分でお金を出すからどうしても飼いたいというので私と2人であるペットショップへ向かったんです

店員「この子ちょっと痩せてて〜」「一昨日まで風邪をひいて下痢してたんですぅ〜」
私「すごく小さいけど本当に買うの?(汗)」
長男クン「俺もできるだけ世話するから、この子を飼いたい」←結局殆ど世話をしなかった(笑)

私は困惑しましたよ…だって2ヶ月にしては小さすぎるんです
ノルウェージャンフォレストキャットって大型の猫だと思うのですが、あまりにも小さい
中毛でわかりづらいけど、短毛猫なら痩せていてとても販売できないよねと
というか痩せすぎている…背骨ゴツゴツ、体はあまりにも痩せすぎて頭でっかちに見えるんですよ(汗)
大袈裟ではなく、二頭身に見えるんです
歩かせると頭が歩いているように見えるくらい胴体がガリガリで小さい
しかも下痢してたって…うちには先住猫のアメショー(15歳♂)もいるので病気だとしたら移ったら大変ですし…

そのペットショップでは餌は1日2回(少ない…)
この子食が細くて〜、ご飯残すんですぅ〜(ああ、めんどい予感)

その仔猫、なんだか必死にスリスリしてくるんです
今思えば、早く助けてって言っていたのかな?
結局長男クンの強い熱意で購入
帰宅後、早速軟便…餌も殆ど食べず(T-T)
翌日からは下痢、しかも酷く悪臭がする…食欲なし
先住猫はシャーシャー威嚇するので、仔猫はしばらくケージに隔離です

あまりに下痢が酷く(1日5〜6回)少量にして給餌回数を増やすも殆ど食べず心配になりペットショップへ電話
仔猫を買った時とは違う店員(女性。購入時も女性)が電話に出て
私「仔猫の下痢が止まらないのですが…風邪をひいているんですよね?餌も殆ど食べないんです」
店員「風邪をひいていた、ですね。あははは」「この子は入荷して3日間絶食だったんで〜」「うちの場合だと下痢の場合1日絶食させるんですけどね」
私「…」
店員「大丈夫だと思うので、様子を見てください」

ということで電話を切った
これ以上話しても意味もないですしね
それにしても恐ろしい、仔猫が絶食とは…しかも3日
猫って絶食するのは危険で、先住猫が4年前に瀕死になった時(急性膵炎疑い)絶食しないように苦労しましたよ
特に仔猫の絶食はアウトでしょう

あまりにも痩せすぎな上に下痢を頻回し食欲もないということで翌日、動物病院へ
因みになぜだかそのペットショップは仔猫を病院へ連れて行く前に連絡しなければならない
そして動物病院では衝撃の事実が…
仔猫の体重が生後2ヶ月ちょうどで300gしかないことが判明(T ^ T)
300gって、生後1ヶ月以下です…生後1ヶ月で400〜500gですから
獣医も仔猫を一目見るなり「ち、ちっさ!」
獣医も驚きを隠せない様子、どこで購入したのかなど色々聞かれました
検便するも異常なし
栄養状態が非常に悪いということで、整腸剤(ミヤBM)とAD缶を処方されて帰宅
帰宅後ペットショップへ報告、気になる発言が…
店員「300gですか?減っちゃった〜、うちでは350gあったんですよ」「え、下痢どめ使わないんですか?うちでは軽いの使いますよ〜」
オイオイ、下痢どめ使ってたのかい!恐ろしい…
原因もわからないのに安易に下痢どめなんて使ってはいけないと思うのよ
もしも下痢の原因がウイルス、細菌だったらどうなるか?
せっかく下痢をしてウイルスや細菌を体外へ排出しようとしてるのを、下痢どめで体内に留めることになり
重症化すると思うのですよ…ゾッとしました
後日そのショップに仕事で出入りしている人に聞いたら、買った仔猫のショーケースの前で開店前に
女性店員2名が「下痢止まった?」「止まんなーい」という会話をしていたという証言もありました
かわいそうな仔猫ちゃん…辛かっただろうな

因みに別の日に、再度検便をしても異常なし
とにかく下痢、下痢…そしてすごい悪臭(脂肪便でしょう)
毛が長いので下痢便がベチャベチャにつく、その度に洗う…
食欲もなく、ペットショップで与えられていたロイヤルカナンのマザー&キトンのドライをお湯でふやかしたものを与えても殆ど食べない
食べても一口、ロイヤルカナンのマザー&キトンウェットに変えても同じく食べない…
いけないけど先住猫の好きなちゅーるをあげても食べないんです(T-T)
相変わらず元気もない様子、獣医にはケージから暫く出さないように言われていました
でも…ペットショップで必死にスリスリしてきたのを思い出して抱っこしたんです
先住猫もですがスリスリ甘えてくる猫って不安があったり寂しがり屋だったり、甘えん坊な猫だと思うんです
なので臭いのを我慢して抱っこしてあげていたらなんと、食欲が出てきたんです
食欲が出てきたというか、見違えるほどというか、別人(別猫?)のようにムシャムシャ食べる、食べる…
餌もAD缶は2缶処方されたのがなくなりニュートロやロイヤルカナンの粉ミルクを追加、これらは好きみたいです
下痢は相変わらずですが、体重がどんどん増えてきました
元気いっぱいになり部屋中(今はリビング以外禁止)を駆け回っています
体重の増え方も尋常ではなく

5/23 300g
6/1 600g
6/10 845g
6/15 1025g
6/20 1300g

というようにペットショップから購入約1か月で300g→1300gと1kgも増えたことに…
ノルウェージャンフォレストキャットとしてはまだ小ぶりですが、ちょうど3か月で1.3kgと猫としては標準になりました



飼って3週目

実は3週間も下痢が続くので地元の大きな動物病院で検査をしてもらいました
血液検査をしたところ、肝機能異常、貧血、高リン血症が判明
超音波検査では脂肪肝、お腹がちょっと張っている
獣医の所見では先天性の異常はないので現状、原虫やウイルス、細菌感染が疑わしいということで
メトロニダゾール(原虫のジアルジア駆虫薬)を処方となりました
するとあんなに続いた下痢が固形便になりました
脂肪肝(肝リピドーシス)というのは人間でも拒食症や絶食などで起こりますので、飢餓状態が続いたからだと思われます(私見)
肝機能異常は飢餓状態だったり、下痢止も肝臓で代謝するので異常になっているのかもしれません(私見)
高リン血症はよくわかりませんが、クレアチニンもBUNも異常がない(基準値の中でも低め)ので、腎機能異常のせいでもなく
血中カルシウムも異常ではないので副甲状腺の異常でもなさそう(私見)
貧血については不明(下痢のため潜血があったか?)


やっと並レベルの体格に(仔猫お気に入りのバッグ)

その数日後、PCR検査を受けることになりました
その結果が返ってきたのですが、ジアルジアはともかくFCoV(猫コロナウイルス)が+という結果…
猫コロナウイルスといえばFIPが頭をよぎります
まさか…肝機能異常、貧血、腹部の張りはFIPなのでは??との疑念も…
おまけに獣医からインターフェロンを使いませんか?という提案が
それって、やはりFIPを念頭に置いているから?
ちょっと動揺しています…
インターフェロンはとりあえず断りました
FIPになったら助かる見込みはないようです
既知の治療…ステロイド、インターフェロン等があるようですがどれも奏功しない可能性が高いようです
まるで人間の新型コロナウイルスが重症化したような症状ですね
んんん…
ステロイドやインターフェロンで治らないということはおそらくアプローチが違っているのだと思いますね
このブログでも植物についてアプローチの違いを散々書いていますが…
で、私なりに考えた結果、実は動物病院で血液検査をした日の夜から人間用のサプリを使っています
それは何かと言えばリポソームグルタチオン、アセチルシステイン、ビタミンC、タウリンです
あとはビタミンA効果を狙ってニュートロのレバー入りのペーストを
とにかくウイルス等で重症化するのは新型コロナウイルスでもサイトカインストームによって全身の臓器にも炎症が起こるからです
手持ちのサプリで炎症性サイトカインを抑制する可能性があるのはグルタチオン、アセチルシステイン、タウリン
FIPでステロイドを使うのは、サイトカインを抑制するからですが、リバウンドや全身に及ぼす影響を考えたら手を出したくないです
グルタチオンについては人間では肝機能を改善しますし、脂肪肝も改善します
アセチルシステインはグルタチオンの前駆体、タウリンも豚コロナウイルスに関しては論文がありますし、やはり肝機能改善を期待できます
猫ちゃんに使っても大丈夫なのか?ですが大丈夫です
先住猫のアメショー(15歳♂)も11歳の時、瀕死となり、動物病院でいつ死んでもおかしくないから入院
重症動物ということでいつ死んでも仕方がないというような誓約書に署名させられました
入院しても改善なく一切の食事を受け付けず、水分点滴だけでしたので無理矢理退院させました
その時、色々サプリも使ったのですが問題なく、今では見た目も15歳と思えないほどピンピンしています
体重も2.9kgとガリガリになりましたが、5kgまで戻ってキープしています
グルタチオンは単体ですと効果が薄いですし、すぐに効果が切れてしまいます(おそらく2時間程度しか効かない)
アセチルシステインはグルタチオンを増強します、人間ですとビタミンCとE併用ですかね
使っているのはリポソーム化したグルタチオンで吸収率がよく、ホスファチジルコリンが入っています(アルコール等不使用)
グルタチオンはキレート作用があるので夜1回のみです
今後どうなるかわかりませんが、更に勉強し注視していきたいです