1つのご提案

鉄道・バス・ I T など、様々なテーマにトラックバックする総合ブログ!

船旅をした事ありますか?

2008年01月05日 | 鉄 道・バ ス
こんにちは、uminekoです。
どうやら1月担当だったようで、遅くなりましたがお題を出したいと思います。
今回のテーマは「船に乗りましたか?」です。

八戸はご存知の通り港町ですが、漁船や貨物船ばかりでは無く、市内でも旅客船に乗る事ができます。
苫小牧行きのフェリー、八戸港遊覧船は有名ですが、あまり知られていないものの屋形船もあるのです。
また、航海する訳では無いものの、たまに自衛隊の艦船や南極観測船、豪華客船が寄港した時に一般見学を実施する事もあります。

青森県内で見ると、十和田湖の遊覧船、東日本フェリーのナッチャンRera、むつ湾フェリーなど多くの航路があります。
過去では本州から北海道への定番「青函連絡船」も運航されていました。
さすが、三方を海に囲まれているだけはあります!

そこで、北海道へ船で行った、離島に行った、十和田湖で遊覧船に乗った事など何か船に乗る機会はありませんでしたか?

ワンマン車の乗降方法で思う事。

2006年12月08日 | 鉄 道・バ ス
こんにちは、uminekoです。
テーマの発表が大変遅くなりましたがやっと発表します!

12月前半のテーマは「ワンマン車の乗降方法で思う事」です。

日本の路線バスというとほとんどがワンマン運行であり、鉄道線でもワンマン運転が増えてきています。
バスであれば、乗り降りする時の方法(後乗り前降り等)は、地域特有だったり、バス会社により異なります。
そんな様々な方式がある中で、これは何とかならないものか?、使いやすい方法、お気に入りの方式などありませんか?

なお、乗り降り方法といえば、バスでも鉄道車両でも以下のいずれかになると思います。
・後乗り前降り
・前乗り前降り
・前乗り後降り(均一運賃に多い)
・中乗り中降り(マイクロバス等)


そもそも、乗降方法はその地に行くまでわからず、乗る時になって戸惑いがちです。
よくある失敗なのが、大都市圏で「前乗り後降り」に慣れている人が、「後乗り前降り」式の町でバスへ乗ろうとして前から乗ろうとしてしまったりです。
単なる乗り降りと思いきや、意外と奥が深いものだと感じています。

それでは皆様よろしくお願いします!

hommeの交通雑記 新館 | JR奥羽本線のワンマン運転で感じたこと
前乗り~もありだし♪ (Hello!TERMINAL)

遠くへ行くときの交通手段

2006年09月03日 | 鉄 道・バ ス
こんにちは、9月前半担当だった事を忘れていたuminekoです。
どうりでテーマが出てないと思ってました(汗)、すいません。

さて、皆さん地元から仙台、東京、または地元へ帰る時など長距離移動をする場合、公共交通機関に乗ってるかと思います。
(ほとんどマイカーでは無いと思いますけど)
5年程前と比べると、東北新幹線八戸開業やツアーバスが出てきたりと選択肢が増えています。

そこで、今回のテーマは「遠くへ行くときの交通手段」です。

交通機関を大まかに分類すると、鉄道、バス、飛行機がありますけど、それぞれの中でも種類があります(在来線、ツアーバスなど)。
遠出する時によく使う乗り物の事や、それを使う理由など交通手段に関する事を教えてください!
※ここでの「遠く」の基準は個人によるため、距離や時間に関係ありません。(9/17追記)

ちなみに、私の場合は最近東京~八戸を移動する時は、夜行の便利さと安さで「シリウス号」ばかりに乗っています。
また、東京起点で旅に出るときは安さから夜行快速列車を愛用しています。

3月前半 『貸切バスの思い出』

2006年03月01日 | 鉄 道・バ ス
今回担当のuminekoです。
何とか3月1日のうちにテーマ発表できました。
さて、今回のテーマは『貸切バスの思い出』です。

八戸周辺で貸切バスもやっているバス会社もここ10年くらいでだいぶ増えてます。
たしか、10年前は三八五バス、十鉄バス、八戸市営バス、南部バスの八戸4大バス事業者(笑)しか貸切バス(大型車)を見かけた事がありませんでした。

しかし、今では最近八戸に進出した東北都市交通、六戸のつばめタクシー、下田の寺下運輸倉庫、階上の北日本中央観光バスなど三八地方にも増えてきています。

そこで、前回も「思い出」をテーマにしてましたけど、皆さん今まで何度と無く貸切バスに乗った事があると思います。
遠足、修学旅行、社員旅行、ツアーバス(オリオンバスとか)、大会参加など様々な機会に乗ったかと思いますので、その時の思い出をお願いします!

▼みなさんの投稿
hommeの交通雑記 - 東京→青森の大移動
思い出が・・・無い。
八戸鉄道・バス研究会別館ブログ:セミデッカーの全盛期
!VC かあいテレビ:貸切の路線バス。
みどりうかブログ 私はバスで酔ったことがない。
八戸の歩き方ブログ:貸切バスの思い出

2006年初のお題です

2006年01月03日 | 鉄 道・バ ス
皆様、新年あけましておめでとうございます。1月前半担当のhommeです。ご挨拶が遅くなりましたが、本年も皆様とともに、楽しい記事をトラバしていきたいと思いますので、よろしくお願いしますm(__)m

さて、1月前半ということは2006年初のお題ということになりますね。いろいろと考えてみましたが、今回は「鉄道・バス」カテゴリーを使用してみたいと思います。

「バス・鉄道沿線で気になるもの」

よく利用する、あるいは旅行などで、バスや鉄道を利用していて、車窓や利用する停留所付近で気になるものがありましたら、記事にして頂ければと思います。他にもおもしろいものや珍しいものでも良いと思います。

ではよろしくお願いしますm(__)m

【トラックバック記事】
# きまぐれさん 「違いを解った時のスッキリ感!
# NBさん 「気にせざるを得ない・・・。
# homme 「旧東北本線跡
# HIROさん 「八戸線での新発見!
# uminekoさん 「通ると気になるのが踏みきりです
# りうかさん 「謎の緑とオレンジのバス。