一ノ宮ブロッコリー農園

末森樹(すえもりたつる)のブログです。

タイニーカフェらいぶ

2006年08月31日 | jazzguitar研究帳
明日仙川タイニーカフェでライブっす。
タイニーカフェ(仙川駅徒歩五分、桐朋学園の交差点から神代高校へ向かう道の途中)033050400 開場19時アンド30分後開園予定 出演は橋本翼くん高城晶平くんあとすえもりーです。チャージなしの投げ銭制で、セッションあり?です!おまちしてまーす。あ、写真は地図でごわす

確かセンニジュウネンマエノオネ ダン

2006年08月27日 | jazzguitar研究帳
 本日は歌の伴奏のマナブくんの彼女アサミさんが留学しちゃうから見送りライブ的なことをした。井の頭公園の奥地で演奏開始。曲は今まで練習してたジョンメイヤーの曲などなど。ストリート演奏ってあまり経験がないけど、ライブハウスに比べて聴衆と演者の距離がとても近くなる感じ。ライブハウスは照明や音響の関係で聴いてくれる人が見えないけど、その場でパッと演奏してお客さんが聴いてくれるのは安心感があるのね。もちろんライブハウスで演奏するのもいいんだけどね。どちらにせよ緊張するけどん。
 セミがミンミンの中ギタージャカジャカするのはなかなかオツなもので、ミンミンゼミはコードにするとEでヒグラシはメジャー7だなとか勝手に考えたりしたりした。
 ミニ演奏を終え、バイト前時間があったのでひさしぶりにタイニーカフェにいったら、お客さんがくれたらしいケーキをごちそうになった。アイスコヒーと相性がバチリでした!
 その後バイトを終えて帰宅、夕食は海老の入ったカレ~なんて!今日みたいな日がいつもならいいのに!なーんてね。
 

ヨソさまブーム到来!!

2006年08月25日 | jazzguitar研究帳
 ギターケース割れたから憧れのグラスファイバーケース買いました。コメヒョウの店員さんは優しいのね。
 話かわるけどいま家族全員が『20世紀少年』にはまってるみたい。父がマンガ読む姿って新鮮です。僕はタイニーカフェで読んだことがあるけどなかなか話がつかめなかった。しかし自宅で読んだらやっとわかってきた!フクベエが「ともだち」じゃなかったのか!?みたいな。
 20世紀~はまだだけど漫画全巻をいきなり借りたりするとなかなかの幸せですね、一晩でどんどん読んじゃって明るくなるころに読破!みたいのがいい。好きな漫画を新巻がでる度に買うのってなかなかもどかしい作業だよな、途中で飽きちゃうこともあるし。たしか「のだめカンタービレ」がそうだった。
 それにしても「20世紀少年」は次の巻で終わるのかしら、噂によると終わり方は良くないらしい… けど終わり方って作者はすごく悩むんだろなあ

ねって(も)おいし(ひ)いねるねるね~るね

2006年08月22日 | jazzguitar研究帳
 歌の伴奏の練習してきました。カラオケって安いのね、30分85円なんて!自主連であすこにこもってもいいな、6時間でも1000位か(今電卓使ってしもた)。
 今までストロークってあまりやらなかったからかなり苦戦してます。音源みたくきれいにリズムもしっかり弾くのはなかなか大変だー。やはりうまい人はストローク一つとっても率がない、コードチェンジの間にも雑音が入らないんだよな。自分はビリついたりミストーンが目立つなあ。アルペジオは必要な音から押さえていけば良いけど、ストロークは一発で同時に鳴らすから正確にコードを押さえないといけない所が難しい。当たり前だけど。それでも一つ一つの音を均等に鳴らせたときは気持ち良い!ギター7年弾いててやっと気づいた。
 ありゃりゃ、二日連続ギターの事書いてしまった。いけね。
 今日もアルバーイトしたけど、すごいお客さんが… 「今日競馬で150万勝っちゃったよ~」って札束見せてくれたとっつぁんがいました… 時給850で働いてる時にそんなん見せないでくれよ!!ちなみに現在奇蹟の11連勤へ向け邁進中でごわす。ねるねるね~るね!

ぼっ

2006年08月21日 | jazzguitar研究帳
 バイトしてたらお客さんから電話あって、ダイエット商品のところにコージーコーナーの箱忘れたらしいって言うから確認したらありました!現場に免許証落としてくドロボーみたいね、お茶目でいいなあ。中身はチーズケーキ?
 ジョンメイヤーの『ネオン』って曲、ギターがかっこいいなあ、細かいアルペジオを縫うようにビートが刻まれてるけど、どうやって弾いてるんだろー?
 技術に関するナゾ解きって好きで、何とかして解明したいっていうファイトが沸いてくるけどたいてい実際見るのと違う答えにたどり着いちゃうんだよな。。
 ともあれ未知の技を見て衝撃をうけて、解明しようとするのは単調な練習には良い気晴らしですな。押尾コータローのデコピン奏法(そう呼ぶかは不明)を聴いたときもかなりショックうけて練習した。うまく弦をデコピンできなくて初期は血みどろだった…
 んで、なんとなくだけど、「これかな?」みたいな感じをつかんだ時はかなりテンションあがるでな!たまらんん~

げっ クララが立った…、ん?

2006年08月18日 | jazzguitar研究帳
 たまたま朝食のときテレビつけたら『花より男子』ってドラマの再放送やっててはまってしまった!やだなあ、ドラマって習慣になっちゃうんだよなあ。去年は『渡る世間は鬼ばかり』(再)のトリコになっちゃって家族からのイターい視線を気にしながら観たし、あれっていつも誰かと誰かがいがみ合ってるんだよな。テーマソングは途中からマーチになるのが少し好き…いやいや。今まではまったドラマは、『ザ・シェフ』(小学校のとき)、『翔太の寿司』(多分小学校)『殴る女』(熱血ボクシング系)そして『西遊記』(途中から観てないけど)かな。最初の二つは料理系なのは昔はコックさんになりたいと思っていたからだな!てか覚えてる人いるかなー、トレンディ!
 今日ジオラマの橋本氏に会って夏のピークが過ぎたことを聞かされてショックだ、、おっちゃんいややでそんなん…、学生時代最後のアレなんだから!えらいこっちゃ。 
  

江戸川コナン たんてぃさ

2006年08月16日 | jazzguitar研究帳
 写真家のりゅうちゃんの家でバーベキュー!にお誘いを受けたので御殿場まで日帰りで行ってきた。夏休み、特に予定なかったし願ってもないチャンスだ!ってことで、電車にゆられ約三時間かけて遠足。りゅうちゃん、いつもライブ来てくれるけどこんなに長旅して来てたんだ、ありがとう!
 到着したらお母様が駅まで迎えに来てくださった、車で聴いてたCDがとても素敵な曲だったなあ。ついてみるとそこにはたくさんの友人や親戚の方々いた、りゅうちゃんは顔が広いのね。んで、いつも素敵な写真を現像している暗室を見せてもらった、そこはスゴーく落ち着いたいい場所だった、なにしろ僕の部屋と同じエアコンだったし。
 さらに食べ物が何もかもうまい!秘伝のタレって言うのが絶品で、鹿刺しをにんにく醤油で食べるのも最高だった!
ご馳走をいただいていると夜の帳がおりてきまして、ヒグラシの声が。すっかりくつろいでいると、りゅうちゃんのお父上が誕生日らしいのでハッピーバスデイを演奏することに。2コーラス目はみんなで大合唱、おめでとうございます!ほんとに素敵なファミリーで、終始ニコニコでした。
 後ろ髪を引かれる思いで九時前にはお暇した、終電なくなっちゃうのよね~。富士山も目の前に見えていいところやった!また遊びにいくよ~ 
 がっ!うたげの余韻にひたりながら御殿場駅まで歩いているとき事件が!道の端にあるドブをひょいってやろうとしたら、ずぶっ。田んぼにハマってしもた。。サンダルが脱げて、泥の中で消えた。一緒にいたオガツくんが携帯で照らしてくれなかったら東京まで裸足で帰るとこだった。でも、少し生暖かくイガイガしてるあの泥の感じはやみつきになるよ…

汗を制するもの夏を制すてことは家から出なきゃいいのね

2006年08月12日 | jazzguitar研究帳
仙川の古本屋です、外の本はくれるんやて!有名作家の文庫や画集も普通にあったけど何でタダなの?!もらう人は自分の要らなくなった本を本棚にチャージしていく方式も面白そうだ。
 8月15日は伝説のブルースマン、ロバートジョンソンの命日らしいー。バーのマスターの妻と浮気したからウイスキーに毒を盛られて死んじゃったんだけど、知る人ぞ知るって感じ、今日でも多くの崇拝者がいる。ロバートジョンソンにまつわる有名なエピソードがクロスロード伝説で、エリッククラプトンもクロスロードってジョンソンのカバーを最高にかっっこよく演奏したりしてます。
 その伝説は、クロスロード(十字路)で夜中に悪魔に魂を売って最高のギタやんテクニックを手に入れるって話、彼が27歳の若さで死んじゃったのも魂を売ったからだって言う人もいる。そういやジミヘン、ジャニスジョプリンも享年27ってきいたことあるなー奇しくも。それはそうと、ジョンソンはこのエピソードからもわかるようにドラマチックなミュージシャンで歌も歌詞もすごく良いですよー。小エビのブルース!
 ブルースって憂鬱をテーマにしてる(ことが多い?)けど、ただ辛いー、悲しいーとかじゃなくて、それでも明日からまたガンバローみたいなところもあるような気がする。さらにユーモアのセンスもあって―たまにシモネタ、ミュージシャンの人柄とかも伝わってくる。3コードってシンプルな型なだけに技術と気持ちをうまく歌うセンスとが両立しないとなかなか成り立たないって点でスゴーク奥が深いんだろなあ。
 なーんてことを今日は考えてみた。

あたしは左じゃないわよ!!

2006年08月10日 | jazzguitar研究帳
ガットギターをピックで弾くのに少しはまっています。ピック全然うまく弾けないけど、指で弾くよりなんて合理的なんだろう、しかもあれってピアノっぽい音色でいいなあ。もっとうまく弾けるようになりたいものだー。こないだヤイリのエレガット(アンプから音を出せるガットギター)試奏したけど、かなり良かった。ヤイリ社はかなり評価高いし値段も6桁いくかいかないか位で楽器にしては手ごろなんだよなー。あれはオススメですよ。
 ゴスペルサークルで声をかけてくれたマナブくんの歌伴をやることになって、R&Bの曲をいくつか聴いたけど、よくできてる!意外に生ギターが入ってたりするけどマシンビートとうまく合っていてステキだった。しかもかなりのテク生ギの曲もあった。B.Bキングがすべての(音楽)ジャンルが等しく正当性を持っているみたいなことをインタビューで言ってたけどナルホドだなあ。幅広ーく聴いて自分と相性合うなって所に気づいて行けばいいのかもな。ジミヘンもバッハ聴くって言っていたし。
 あー、今日地元花火だったけどバイトしてまたのがしたーー。今年は観れないのかも…

あ!野生のコラッタがとびだしてきた

2006年08月09日 | jazzguitar研究帳
 電車の中刷りに、女性が幻滅する行為なるものが書いてあって、座席に向かってもうダッシュ!が幻滅するらしい。なるほど、確かに男がダッシュするとうつわの小さい男タイね~ってなるな。けど、女の人にも同じことが言えるよな、中年おばさんは席取るのに命がけですよ。降りる人優先の鉄則も無視ね!さらに整列乗車もろくにできないし。おじさんは若者にそんな目で見られないように気おつけるぞ!
 最近雪駄がほしくて、靴屋に見に行ったけどピンキリでびっくりした。安いのなら千円前後なんだけど、本物は2万円くらい。。本物は本体が藁(?)でかなりキッチリ編んであって、鼻緒は爬虫類系の革でできてる。安いのは底が多分ビニールで、鼻緒も人工的だった。買うならしゃんとしたのが欲しい!けど2万円はなあ…