goo blog サービス終了のお知らせ 

たつなおの飛行機日記

横田基地を中心に撮影した飛行機を紹介しています。
最近、時々脱線します。

RIAT 2018 Thursday Arrivals 12th July 2018

2018-07-27 06:31:51 | 海外エアショー(Air show)
今年はロンドン行きの深夜日が追加されたので日本時間1:45の飛行機で出発、
イギリス時間6:30にロンドンに到着しました。
そのままフェアフォードに向かい木曜日のRIATのアライバルを見学しました。
アライバルは火曜日からだったのでかなりの飛行機がすでに到着していまし
たが、それでもかなりの飛行機の到着がありました。

最初はいい感じで撮影できたハンター


あとは撮影順に画像を貼ります












































































































































にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へにほんブログ村

RIAT 2018 Couteau Delta

2018-07-23 00:04:07 | 海外エアショー(Air show)
Couteau Delta tactical display フランス空軍のミラージュ2000のデモ。
今年はFRIAT席、Viewing Village、R/Wのエンドよりの3か所で撮影しました。

一番条件のよかった3日目のR/Wエンドで撮影した画像から








R/Wのエンド近くだったので転がりも撮影できたが、メラメラ




二日目はViewing Villageで撮影














1日目はFRIAT席から撮影
















にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へにほんブログ村

Royal International Air Tattoo 2018

2018-07-21 22:02:06 | 海外エアショー(Air show)
Royal International Air Tattooに行ってきました。
今年はイギリス空軍100周年ということで昨年以上のお客さんでした。
日本人と思われる方もたくさんお見かけしました。
日本を深夜に出てイギリスに早朝着の便が追加されたので、7月12日の
アライバル、7月13日~15日のエアショー、7月16日のディパーチャー
デーと5日間、朝から晩まで飛行機三昧してきました。

深夜1:55に羽田を出発


ロンドンの天気予報は晴れ


787でした


イギリスに入りました


ヒースロー空港に到着、混雑のためかホールディング、
ホールディングしている別の飛行機が見えました。


ヒースロー空港に着陸




現地時間6:30に到着しレンタカーを借りてフェアフォードに向かいました。


10:00にPark & Viewに到着


RIATの会場の様子




RAF100周年マークのタイフーン




RAF100周年マークのA-400




宿泊したホテル


ホテルの裏庭




ホテルの裏には羊がいました


Red Allowsが描いた100の文字、入りきらないので2コマに分けて撮影




にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

2017 RIAT departures day 総集編

2017-12-26 07:00:00 | 海外エアショー(Air show)
RIATで撮影した画像のRAW現像がやっと終わりました。
今年のRIATで撮影した写真は22849枚でした。
7月17日のdepartures dayを撮影順に撮影した機体をアップします。
たくさんの飛行機が撮影できました。
分単位でショーの展示機がお帰りになりました。
飛行機名はAIR TATTO 2017フライングプログラムを参考にしました。

09:02
離陸準備中のM-346


09:04
Spanish AF
CASA C-295


09:06
Swdish AF
Saab JAS-39C Gripen


09:09
RAF
Airbus A330 Voyager KC.2/3


09:11
Swiss AF
Beech 1900


09:13
Belgian AirF
Sea King Mk.48


09:15
Swiss AF Patrouille Suisse
F-5E TigerⅡ


09:19
Leonardo M-346


09:21
Finnish AF Midnight Hawks
BAE Systems Hawk T.51


09:25
Grob 120TP


09:29
USAF
Gulfstream C-37A


09:32
Czech AF
Aero L-159 ALCA


09:34
Slovenian AF
Pilatus PC-9M


09:37
Royal Canadian AF
CC-177


09:43
USAF
F-22 Raptor


09:46
Spanish AF
EF-18AM


09:49
de Havilland Canada DHC-1 Chipmunk


09:50
Israeli AF
C-130J


09:54
Austrian AF
Assb J105OE


09:58
German AF
Eurofighter EF-2000/T


10:00
Czech AF
SAAB JAS-39C Gripen


10:03
Belgian Air Conponent
F-16AM


10:04
RAF
Airbus A400M Atlas C.1


10:09
Royal Canadian AF
CH-147F Chinook


10:13
Italian AF
Panavia A-200A Tornao


10:13
Italian AF
M-346A


10:16
Finnish Army
NHIndustries NH90 TTH


10:18
Finnish AF
Airbus C295M


10:20
RAF
Grob Tutor


10:23
Italian AF
Leonardo C-27J Spartan


10:24
Grman Navy
Wesland Sea King Mk.41


10:29
RAF
Airbus Squirrel HT.1


10:31
French AF
AMD Rafale C


10:35
German Navy
Westland Sea Lynx Mk.88A


10:37
French AF
Mirage 2000D Couteau Delta


10:39
Polish Navy
Antonov AN-28B1R


10:41
?


10:46
Czech AF
Aero L-159 T-1


10:48
RAF
Beechcraft King Air 350ER Avenger


10:50
Greek AF
F-4E


10:51
USAF
F-16C


10:54
Netherlands AF
F-16AM


10:57
RAF
Panavia Tornade GR.4


11:00
RAF
Shorts Tucano T.1


11:02
Royal Jordanian Falcons
Extra 300L


11:06
Royal Navy
BAE Systems Hawk T.1/1A


11:08
USAF
F-15C


11:08
USAF
F-15E


11:10
BAE Systems RJ70/100


11:12
Slovenian AF
Let L-410UVP Turbolet


11:15
Japan Air Self Defence Force
KC-767


11:16
German AF
Transall C-160D


11:19
Belgian Air Component
F-16AM


11:21
Royal NAVY
Beechcraft King Air 350ER Avenger


11:25
Czech AF
Airbus C295M


11:27
Spanish AF
CASA C-295


11:30
Royal Australian AF
Boeing E-7A Wedgetail


11:33
RAF Red Arrows
BAE Systems Hawk


11:35
Piper PA-18 Super Cub


11:36
Rans S-6 Coyote


11:37
Tecnam P2008JC


11:40
North American OV-10B Bronco


11:40
Shorts SC-7 Skyvan


11:42
RAF
Eurofighther Typhoon FGR.4


11:50
Royal Jordanian AF
Lockheed C-130H Hercules


11:55
Ukraine AF
IIyushin IL-76MD


11:56
Ukraine AF
Su-27 Flanker


12:01
Swedish AF
Lockheed C-130H Hercules


12:02
Bulldog T.1


12:06
Embraer Phenom 100


12:07
RAF
Tucano T.1


12:10
Loyal Netherlands AF
Lockheed C-130H-30 Hercules


12:12
Terkish AF
F-16C


12:13
Terkish AF
KC-135R


12:16
Provost T.1


12:17
Piper PA-28


12:19
Jet Provost T.5


12:20
Fuga CM170 Magister


12:20
Britten Norman BN-2T Defender


12:21
German AF
Eurofighter EF2000/T


12:29
BAC Strikemaster Mk.82A


12:32
Royal Navy
BAE Systems Hawk T.1/1A


12:34
French AF
AMD Alpha Jet E


12:38
Piper PA-28


12:43
Beech 18S


12:47
USAF
Lockheed U-2S


12:51
Gulfstream G550


12:53
Piper PA-18-150 Super Cub


12:54
P-51D Mustang


12:56
RAF
Eurofighter Typhoon FGR.4


12:59
USAF
Learjet C-21A


13:01
Extra E-400


13:03
USAF Thunderbirds
F-16C


13:04
RAF
Beechcraft king air 200/350





2017 RIAT departures day ドイツ空軍編

2017-12-23 22:08:19 | 海外エアショー(Air show)
2017 RIAT departures day ドイツ空軍編です。
ドイツ空軍はタイフーンとトーネードのタイガーミート塗装機が展示されていました。
トーネードの離陸は時間切れタイムアウトで撮影できせんでした。ゲートに向かっている
途中で離陸していきました。

タイガーミート塗装のタイフーン




垂直尾翼のアップ


インテークカバー


トーネードは置いてあるところのみ撮影


垂直尾翼のアップ


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へにほんブログ村

2017 RIAT departures day フランス空軍編

2017-11-18 17:15:28 | 海外エアショー(Air show)
明日は岐阜基地の航空祭なので行こうか迷いましたが、天気も悪そうなので
まだ、家にいます。横田に降りる爆音が聞こえたので、明日は横田に行って
みようと思います。
2017 RIAT departures day フランス空軍編です。

ラファールの1機目はどっかん上がり


色付きはいい感じで背中を見せてくれました。








クトーデルタ














アルファジェット




にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

2017 RIAT departures day トーネード編

2017-11-13 07:00:00 | 海外エアショー(Air show)
7月17日のRIAT departures dayのトーネード編です。
トーネードはイギリス空軍、イタリア空軍、ドイツ空軍が来ていました。
イギリス空軍の湾岸戦争25周年を記念するデザート・ピンクのトーネードGR.4が
撮影できました。

イギリス空軍










イタリア空軍




にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

2017 RIAT departures day アメリカ空軍編

2017-11-11 21:54:34 | 海外エアショー(Air show)
ただいまRIATの二日目の写真をRAW現像中です。
大分RAW現像待ちの画像がたまってしまいました。
RIAT departures dayの写真をアップしようと思います。
7月17日のRIAT departures day アメリカ空軍のお帰り編です。

F-22










F-16






F-15C








F-15E




U-2




サンダーバーズ




にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へにほんブログ村

4日目 San Francisco Fleet Week 2017

2017-11-01 20:25:14 | 海外エアショー(Air show)
10月8日 日曜日のサンフランシスコ・フリートウィークの様子です。
4日目の日曜日はフィシャーマンズワーフに行ってみました。

ケーブルカーでフィッシャーマンズワーフへ
最初、駐車場の屋上がよいかと思いましたが、先客がいるようだったので海の方に行きました。


Pier43に行きました。


桟橋から見たサンフランシスコの町


シップツアーが行われていました。


お近くにはアザラシ


鳥もいっぱいいました。


C-130とLucas Pitts




USCG C-27/MH-65 Demo






F-16 Demo






Heritage






P-8 Poseidon


Snowbirds


























Lucas Pitts






Patriots Jet Team














United Airlines






Challenger III


Blue Angels














































にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

3日目 San Francisco Fleet Week 2017

2017-10-25 20:33:49 | 海外エアショー(Air show)
10月7日 土曜日のサンフランシスコ・フリートウィークの様子です。
3日目の土曜日はショーセンターのサンフランシスコ海事国立史跡公園
(San Francisco Maritime National Historical Park )に
行ってみました。

海洋博物館、博物館の屋上から撮影できればと思いましたが、立ち入り禁止でした。


観覧席の最上段の場所を確保、正直ヨットのマストが邪魔でした。
ショー開始1時間前なのにまだ席が結構空いています。


裏は広場になっています。ショー開始時間の12:00の様子


11時前にブルーエンジェルスが天候偵察?に来ました。


看板を引いた飛行機がぐるぐる


National Anthem(s) - Flag Jump




US Navy Parachute Team


USCG C-27/MH-65 Demo




F-16 Demo この場所からだと小さかった




Heritage






P-8 Poseidon


Snowbirds














Lucas Pitts






Patriots Jet Team












United Airlines




Challenger III




Blue Angels


































にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へにほんブログ村

2日目 San Francisco Fleet Week 2017

2017-10-22 15:28:35 | 海外エアショー(Air show)
10月6日 金曜日のサンフランシスコ・フリートウィークの様子です。
金曜日はシップパレードの後、エアショーが行われる予定だったので、有料観覧席を
予約していました。
有料観覧席に行ってみるとスペースは狭いし、前にスピーカが設置してあり、よい
撮影ポイントではなさそうだったので、ヨットハーバーに面した防波堤に移動しました。

こんな感じの場所に移動


裏はヨットがいっぱい並んでいました。


ゴールデンゲート・ブリッジが近くに見えます。


シップパレード






Lucas PittsとC-130


National Anthem(s) - Flag Jump




US Navy Parachute Team


USCG C-27/MH-65 Demo


F-16 Demo




Heritage


P-8 Poseidon


Snowbirds










こんな車?ボート?が目についたので思わず撮影


Lucas Pitts




United Airlines


Challenger III




Blue Angels










エシュロンパレードの外側のポジションでした










ゴールデンゲート・ブリッジと絡めて














ケーブルカーの折り返し所、人力で向きを変えていました。




にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へにほんブログ村