goo blog サービス終了のお知らせ 

TATSUHIROのアウトドア日記

身近な自然がディズニーシー以上に
楽しいと感じる冒険好きの独り言。
試練と憧れ
仕事も冒険家

マムート金沢店

2011年10月22日 | 装備



 お隣石川県にはモンベル、これは確か国内で3本の指に入る広さ、エーグルにノースの直営店と
原宿並みの充実なんですが、マムートの金沢店もオープン予定です。

オープンは10月28日

楽しみですね!

マムート 今年、創業150年  

盆栽展

2011年10月16日 | 盆栽 園芸
 マラソンの観戦の後はコージツに寄りダウンベストを見てファボーレに。

マムートのダウンベスト、超カッコいいが値段も驚き。
ユニクロのダウン、ベストが超人気で、全国でほとんど残ってないようです。

さて、その後はファボーレに行って盆栽展に。

すばらしい盆栽がたくさん展示してありました。

この松のバランス、非常にいいですね!
そして、海岸線で見かける松の大木のような形!



他にも根上がり松。

できれば「値上がり待つ」だから右肩あがりならよかったかな




いいもの、たくさん見れて癒されました!
















リレーマラソン 応援

2011年10月16日 | 雑感



 富山市の環水公園で行われた「第11回富山あいの風リレーマラソン」

 の応援に行ってきました。

 風が強いものの快晴で気持ちのいい日でした。

スタバの前あたりで応援していると、いろんな仮装ランナーがいて楽しそうでした。

黄色い声援もたくさん聞こえましたが

「●●先生がんばれぇ~」という声が多かった気がしたのですが

 印象的な仮装ランナーは

 スーツ姿で黒のサングラス、そう「ハンター」です。








八方に行ってきたよ

2011年10月10日 | 


 先週、谷川岳に行く予定がキャンセルになり、今日は八方に! 

目指すは唐松岳! 行く前に地元で聞くと、帰りのゴンドラの最終が16時台。

そうとう、忙しい登山になるとの事。  


行く気、満々だったんですが、素晴らしい景色!



紅葉のい写真や景色を眺めていると、そんな時間はありませんでした!

ちなみに、昨日、10月9日は三連休の中日だったせいか、朝一のゴンドラのチケット
売り場は約200人の列だったそうです!

今年は夏の天気のせいか、植物の栄養の関係で、富山をはじめ、紅葉は
くすんでると聞きますが、くすんでいても綺麗ですね!



今日は天気もよく、登りは一番上の写真のとおり、長袖シャツ一枚です!

しかし、八方池の稜線まで出ると、非常に風が強く、シェルにグローブが必要になります!



八方池で早いお昼ご飯にしました。コンビニで買ったおにぎりと、バーナーでお湯を沸かし
豚汁とお汁粉。そして珈琲です!

写真でよく見る八方池!



天気もよくて大満足!




やっぱり山はいいね!
北アルプスの乾杯!


バックの山は、白馬三山や不帰や天狗の頭

なかなか、日の短い秋に日帰り登山は景色を眺めると難しいかな?
やはり、頂上を踏むには夏がいいのかな?
地元の人の話では、一番遭難が出るのは今の時期。「秋山は冬山」
注意が必要ですね!

上の方は一度雪が降ってせいか、紅葉はくすんでいます。
ゴンドラ終点あたりの方が赤や黄色が綺麗でした!