百合が原公園の温室で咲いている花
椿 いろいろ・・・
ドリーム ボート
絞り菊月
ラヴェンダー
桜も前回より咲いてましたよ
マーマレードブッシュ
メコノプシス ホリドュラ (青い ケシ)
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
雪解けが進むのはいいのですが
ネタが無くなりそうです
綺麗ですね、こちらでは露地栽培の椿が咲いてますが
傷のないものを探して撮ってます
青いケシ 綺麗に咲いていますね
先日行った 鶴見緑地で見た青いケシと 同じ花のようです
早く 雪 解けるといいですね
青いケシは、此方では6月頃に見られます。
最近、日本のいろんな所で見られるようですね。
青いケシも珍しい形
こちらはコブシやキブシ、モクレンと
咲き始めました
北海道ももう少し待ち遠しいですね
午前中は風が強かったですよ
やっぱりジッとしてられなくて 雪割りしてました(笑)
温室で咲かせてる花は露地栽培と違って痛みが少ないですね
鉢植の物は花が傷んでくると外してるのかもしれませんね
冬は花を楽しむのは温室だけですもんね
今 外の花壇で見られるのは雪の融けた所から出てるスノードロップだけ・・・
百合が原公園は近いので良く行きますが、行くたび違う花が見られますね
温室ではきれいな椿 たくさん展示されてます
外で咲くのは まだまだ先ですね