5日は 雨が降ったりやんだり・・・家でボォーッと (^-^;
前の日は天気が良く暖かかったので 午後から百合が原公園にいましたよ
マグノリアの実 赤くなって種が見えてましたね
ヤマボウシの実
赤く熟すと食べられるようです
近くでカラスがヤマボウシの実を食べてましたよ。
美味しいんですね
近くに木があるので何度も採りに行っては食べてましたよ
3個も・・・(*^-^*)
タイワンホトトギス シェリーズ
キレンゲショウマ
日本庭園
紅葉は まだですね
大きなボケの実が出来てましたよ
リリートレインの線路脇で咲くダリアです
大きな黄色のダリア
こちらの赤いダリヤも大きいんですよ
いまは ダリヤが 綺麗ですよ
種類が沢山あって撮ってないのも・・・
沢山の種類が咲いていて見ごたへがありますね
良いですねこちらは今年は見られません。
カメラ一つでゆっくり遊べる、羨ましくなります
カラスが実を食べている写真 ナイスショットです
ネタに困らんもんねぇ~此方一番近い植物園は、隣県の、
牧野博士の植物園かなぁ~でも、ゆっくり見て回りたかったら、
日帰りじゃしんどいね、出来たらついでに、モネの庭にも行きたいしね。
実りの秋ですね
カラスさんも仕合わせそうな顔 (笑
百合が原公園に行くたびに咲く花の数が増えて行き綺麗ですよ
ダリヤは暑さでダメになったんですか?
百合が原公園は近いので行きやすいんですよ
行くと花が咲いてますからネタが出来る(^_-)-☆
今は見頃のダリアとこれから楽しめるコスモスが咲いてます
カラスが実を食べてるのは初めて見ましたよ
美味しいんでしょうね
植物園は市内中心部にありますが、百合が原公園は家の近く
季節ごとの花も次々咲くので楽しめるんです
暇だーと言っては行くんですよ(笑)
マグノリア赤くて種が見えてきたのがエグイのかな(笑)
秋、色々な実が出来てますね
カラス夢中で啄んでましたよ・・・美味い!ってね(^^♪